ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mame302
さんのHP >
日記
2022年11月07日 14:20
未分類
全体に公開
石垣島の休日
シーズンオフの南の島で子供達、孫達とまったりしてきた。生憎の小雨模様、帰る日に漸くチョコっと陽がさした。
左 シーサー農園、妖怪や精霊、宇宙人からもインスピレーションされた新作シーサーの様です。お勧めスポット。
中 竹富島。小雨の中、水牛車とレンタサイクルで島廻り。石垣島から船で20分程。
右 川平湾、石垣と言えばやっぱりここ。青空じゃなかったのが残念😢
2022-09-25 愛犬、星🌟にな
2022-12-04 ウェスタ川越 第9演奏会
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:298人
石垣島の休日
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ucan
お孫さんがいらっしゃるのですか。羨ましいですね。
2022/11/7 16:43
mame302
ucanさん、おはようございます。
コメントありがとうございました。
小学生と幼稚園児、二人とも元気真っ盛り。ちょっと相手をするだけでへとへとですが、元気をもらってきました。
2022/11/8 9:59
モンブラン
こんばんは。
沖縄旅行ですか、イイですね。石垣島は行ったことないので自分も行きたいです。
ヤマレコ的には沖縄県最高峰のお山があるのですが、そちらも行ってみたい。
2022/11/7 18:59
mame302
montblanc55さん、おはようございます。
コメントありがとうございました。
沖縄本島は出張で何度か行ったことがありましたが、石垣は初めてでした。石垣フリークの息子のアテンドで佐賀に居る娘の家族4人と2泊3日の旅でした。旅行割の適用もあってかシーズンオフの割には観光客は多かったですよ。石垣島は思っていたより大きな島で島内を車で移動する時に海はもちろん山も気になって見ていました。海風が強いせいか低木のジャングルのようなところばかり、こちらの薮と違いとても歯が立たない感じでした。ハブもいるみたいだし、道なき道の藪漕ぎは勘弁って感じでした。
2022/11/8 10:10
chii1961
mameさん こんばんは
レコが挙がってこないなあ…と思っていましたが、沖縄旅行でしたか!ずっと昔、石垣島で半日レンタカーを借りて、島内を走り回って楽しかったです。石垣島は、結構見所がありますよ。
2022/11/7 23:31
mame302
chii1961さん、おはようございます。
先週の水・木と佐賀の娘の家に寄って、福岡往復で金曜∼日曜まで石垣、昨日遅くこっちに帰ってきました。ペットロスで落ち込んでた奥さんの気分転換に子供達が計画してくれたようです。小雨模様のあいにくの天気でしたが、川平湾も竹富島もそれなりに楽しめました。
改めて地図を見たら石垣島は台北より南にあるんですねぇ、ちょっとびっくり。
2022/11/8 10:19
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mame302
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(7)
未分類(39)
訪問者数
8944人 / 日記全体
最近の日記
2025年の蕨
熱海、初島
年に一度の麻雀決戦
新盆が夏休み
2024年のワラビ
石垣島
鹿児島
最近のコメント
beginner53さん、こんにちは。コ
mame302 [04/20 14:31]
マメさん こんにちは
beginner53 [04/20 09:24]
chii1961さん
mame302 [04/19 14:52]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
コメントありがとうございました。
小学生と幼稚園児、二人とも元気真っ盛り。ちょっと相手をするだけでへとへとですが、元気をもらってきました。
沖縄旅行ですか、イイですね。石垣島は行ったことないので自分も行きたいです。
ヤマレコ的には沖縄県最高峰のお山があるのですが、そちらも行ってみたい。
コメントありがとうございました。
沖縄本島は出張で何度か行ったことがありましたが、石垣は初めてでした。石垣フリークの息子のアテンドで佐賀に居る娘の家族4人と2泊3日の旅でした。旅行割の適用もあってかシーズンオフの割には観光客は多かったですよ。石垣島は思っていたより大きな島で島内を車で移動する時に海はもちろん山も気になって見ていました。海風が強いせいか低木のジャングルのようなところばかり、こちらの薮と違いとても歯が立たない感じでした。ハブもいるみたいだし、道なき道の藪漕ぎは勘弁って感じでした。
レコが挙がってこないなあ…と思っていましたが、沖縄旅行でしたか!ずっと昔、石垣島で半日レンタカーを借りて、島内を走り回って楽しかったです。石垣島は、結構見所がありますよ。
先週の水・木と佐賀の娘の家に寄って、福岡往復で金曜∼日曜まで石垣、昨日遅くこっちに帰ってきました。ペットロスで落ち込んでた奥さんの気分転換に子供達が計画してくれたようです。小雨模様のあいにくの天気でしたが、川平湾も竹富島もそれなりに楽しめました。
改めて地図を見たら石垣島は台北より南にあるんですねぇ、ちょっとびっくり。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する