|
|
|
新坂平に着いたのが8時前、黒檜山もガスが掛かり、天気は曇り。
新坂平のレンゲツツジはやっと咲き始めた感じ。天気はイマイチですが、味のある写真が撮れました。
回りの山はガスが掛かっているので、手ごろな地蔵岳へ。次に長七郎山〜小沼〜覚満淵〜見晴山とツツジの咲くコースで歩きました。
昼頃になると青空も出てきて、見晴山では真っ赤なヤマツツジを楽しむことが出来ました。
最後に鍬柄山へ、山頂から新坂平を見降ろせるので登りました。
すると意外と登山者が多いのにビックリ。登山道にもヤマツツジが咲き、登山者が多いのに納得。
今日は気の向くまま、ツツジが咲いていそうなコースを歩いてみました。
画像1:登る前の新坂平
画像2:見晴山
画像3:新坂平の羊さん
朝一番、パソコン開いたらこの写真投稿!! グッドな一日の始まりとなりましたです! 有難く拝見いたしました!!
nabekiyo1946さん
コメントありがとうございます。
私の写真でフレッシュな一日になりそうですか。
そう言って頂けてとても嬉しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する