ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nobu1973さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 01月 26日 15:42未分類

山下康一さんの個展

山下康一さんの個展の個展を観に、安曇野のカフェ 縁縁さんへ 山下さんの描く墨絵は緻密で美しく、雪の部分を塗り残し、岩や土の所を丁寧に根気よく墨で塗っていくという描きかたです。常念岳の雪型も描かれてます 白馬の雪景色や北海道の風景など、墨絵以外の作品も展示されていて、こちらも美しい
  8 
2024年 05月 30日 18:58未分類

伊勢和紙による写真展

伊勢和紙でプリントされた写真展 三輪薫さんの「風の香り」 和紙ならではの柔らかい光で表現された風景は、自然で、見飽きない、素晴らしいものでした。 ご本人も在廊されていて、撮影した状況や、和紙の事を聞けました。 2枚目の画像の作品は特に大きな和紙でプリントされていて、そのサイズは縦
  14 
2024年 05月 06日 19:56未分類

高橋広平さんのライチョウ写真展

横浜 金沢動物園で展示されている、高橋広平さんの写真展へ。 高橋さんが撮るライチョウに一目惚れしたのは随分前で、安曇野や芦安の写真展などにも足を運びました。 今回は近所での開催、品川の自宅から輪行(自転車を袋にしまって電車で移動すること)で洋光台に下車、金沢動物園までは自転車で。 一枚
  15 
2023年 11月 19日 17:20未分類

閉館間近の日野春アルプ美術館へ

11月末で閉館してしまう、日野春アルプ美術館へ行きました。 アルプ美術館は坂本直行さんなどの絵、山関連の書籍など、山好きなら一日中いられるような場所です。 閉館前の再訪が叶い、館長さんのギャラリートークも聞けて、良い一日を過ごせました。
  5 
2022年 01月 15日 17:47未分類

ロウバイが咲いていました

目黒天空庭園のロウバイが咲いていました。 甘い香りが好きで、何度も透き通った花びらに顔を寄せます。 福寿草や菜の花もそうですが、黄色は春を知らせてくれる色ですね。 コロナもだいぶ増えて、息苦しさが増しています。日曜に行く予定だったラグビーも、相手チームがコロナで試合中止になりました。(ブラ
  29 
2021年 10月 03日 17:07未分類

山の絵を見に日野春アルプ美術館へ

日野春にあるアルプ美術館で開催中の、中村好至恵さんの個展を見に行きました。 2階の展示室は、中村さんの山の絵が並んでいて、今回は北海道の山や湿原の絵が多く展示されていた。中村さんご本人もいらっしゃってご挨拶。 1階の展示室は、坂本直行さんの絵(六花亭の包装紙を書いた方です)が展示されてい
  17 
2021年 09月 23日 19:07未分類

私の愛した猫

近所に、人懐っこい猫がいました。 名前はねじです。 ねじは飼い主Kさん宅前の公園によくいて、通行人に「にゃあ」と挨拶。みんなを笑顔にしました。 特に私には懐いてくれ、寒い日には私の膝に乗ってくつろいでいました。 公園で私といる時間が多かったので、通行人や小学生から、「飼い猫ですか?」と言
  76