![]() |
![]() |
![]() |
木曜日が定休日なんです。
近鉄難波駅構内で良いものを見つけました。
母が喜ぶだろうナ、と帰宅して開封したら
現物が違いました。
母は美味しいとのことですので
まァ−いいっか―(笑)。
小生、金剛山全ルートの攻略に
鋭意チャレンジ中です。
1年前のコロナ禍で 已む無く
古代ロマンシリーズを始めました。
それを上回る勢いで 春活が最優先と
なっております。
その真相がわかる写真が右端です。
1985年。一歳年上の姉さん女房。
新婚早々 新居浜への異動に
飛騨高山出身の妻が付いてきてくれました。
糟糠の妻な訳です。
この一枚が全てを語っております。
頭が上がりません😆(笑)。
こんばんワン🐶
お母様、幸せそう
三枚目の写真が全てを語ってる様に見えます。
何時ものレコ、最後の数枚の写真の雰囲気が…。
この三枚目の写真に通じてますね。
すばらしい〜
お寿司🍣の柿の葉を開けますと
サンプル通りの中身でした。
良かった〜☺️(笑)。
三番目の写真で
全て理解していただけたかと😣。
こんばんわ☆
今日もいっぱい幸せ頂きました〜♥
有り難うございます♥
ykyn1018さん、今晩は。
いつも👏有難うございます。
こんなプライベート写真ですのに
コメントいただき😆
すみません(笑)。
いつもほんわか日記をありがとうございます😊
金の草鞋の奥様なのですね😃
しかもかわいい感じの美しい方です😊
sansho0101さん自身もイケメンですし、鴛鴦の契ですね😁
新居浜、とくれば石鎚山は既に登頂済みと推察します😀いいなぁ…
washiokenさん、こんばんは。
奈良地方の土曜日は快晴予報です。
金剛山未踏ルート攻略のシナリオと
古代ロマンシリーズの続編は
準備完了しております。
ただし、お察しのごとく
春活が突然発令されますので
油断大敵禁物です。
なんとかなりませんかネ〜☺️(笑)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する