ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sansho0101
さんのHP >
日記
2024年02月19日 11:25
未分類
全体に公開
甘樫丘東麓の梅が見頃です
2月19日 飛鳥地方はPM降水確率80%
☔が降る前に甘樫丘に行って来ました
左写真:甘樫丘の梅が綺麗でしたので
御伝えさせていただきます。
中写真:飛鳥坐神社に立寄りました。
有名な‘’アスカニイマスジンジャ‘’
蠟梅も綺麗に咲いていました。
右写真:本日金剛山の予定でしたが
天候悪い為已む無く断念しました。
現時点で2月は8回登りました。
区切りの良い時にレコUPしますので
引続き宜しく御願い致します。
ジムで下半身の筋トレ継続しており
とてもパワーが付きました。
レコは山頂迄2時間くらいの
奈良側ルートを予定しております。
2024-02-10 金剛山 猛烈な勢いで奮戦中
2024-02-29 金剛山 2月は11回登頂しまし
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:659人
甘樫丘東麓の梅が見頃です
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
こんにちは
体調がまずまずのご様子で何よりです
春先は新陳代謝が未だ整いきっていませんから、どうぞ無理なさらずぼちぼちと山歩きを楽しまれて下さい
2024/2/19 11:41
いいね
1
sansho0101
コメント 有難う御座います。
痛みは未だ残っていますので
具合に見合った山行を心掛けます。
天候の良い日にレコUP致したく
お空と睨めっこになります🖐😎
2024/2/19 14:28
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sansho0101
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリー
未分類(168)
訪問者数
49728人 / 日記全体
最近の日記
金剛山 DCTさんに出会いました
金剛山 雪笹に出会いました
金剛山 白羽猩々袴に出会いました
藤原宮跡北.菜の花が見頃となりました
金剛山 福寿草が見頃です
金剛山 山頂はマイナス3℃でした
金剛山 粉雪舞う中を登りました
最近のコメント
ピースケさん
sansho0101 [11/27 19:50]
sansho0101さん
ピースケ [11/27 19:40]
有難う御座います.
sansho0101 [11/26 17:37]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
体調がまずまずのご様子で何よりです
春先は新陳代謝が未だ整いきっていませんから、どうぞ無理なさらずぼちぼちと山歩きを楽しまれて下さい
痛みは未だ残っていますので
具合に見合った山行を心掛けます。
天候の良い日にレコUP致したく
お空と睨めっこになります🖐😎
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する