![]() |
![]() |
2年前に体調不良になり、山スキーを断念した時、山スキー一式を手放した(今になれば勿体ない)
一本だけ残した板で再開、体調みながらヤワヤワと登ってます。
これから固い雪に出くわした時を考えて、やはりクトー(アイゼン)が無いと。。。
なので簡易的なクトーは出来ないかと思案。
ネットを参考にして自前で作成、まだ試してないので効果はこれから。
出来栄えを見るとあまりキツイとこは危なそうなので、あくまで簡易的ですね。
悩んだところ長さは長すぎても? 短すぎても?フゥ〜ン?
製作費1000円位、アイデアはイイんだけどなぁ〜

1枚目はマジックテープで止める事に
2枚目は板に取り付けた写真
こんばんはnukauyamaはん
私もスキーをしなくななリ25年という体たらく。
前にスノーシューの改造の日記をアップしましたが、手ごろな値段でブラッシュアップいいですね〜
私も考えてみようかな〜
大丈夫です、うちの会社も年一度「業務改善提案募集」なるものしています。
「ビジネスブラッシュアッププラン」なんてないですよ〜
コメントありがとうデス😉
最近の山道具、かなり高額になって手が出ません😭
何かで代用できないか?と思案。
ブラッシュアップ?ワレの時代は改善提案🙄今はないのかなぁ〜😥
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する