ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
nukayama
さんのHP >
日記
2024年09月07日 15:25
未分類
全体に公開
おわら風の盆へ
まだ体調が今一なオレ
何もしないのもアレなので・・・
前から気になっていた富山の、おわら風の盆へ行ってみました。
車を停めるとこで反対の坂の上、歩きで下って登って祭り場へでした。
意外と坂の多い街なのですね。疲れた。
3日目なのですが相当な人、人。団体さんが多いのか?
帰りは氷見の道の駅で車中泊、これは慣れたもの
温泉は「ゆ〜とりあ越中」イイ湯でしたよ。
動画↓
2024-08-19 夏なのに・・・
2024-11-08 仲間と
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:297人
おわら風の盆へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kibako
いっことないんです
こんにちは nukayamaはん
近いのに混雑の怯え行ったことがありません。
前に別用で富山駅に来たら、団体さんでごったかえしていて「ひぇぇぇぇっ」としっぽ巻いて逃げました。
仕事の途中でちょっと寄り道したことがありますが、ゆるゆるした坂道で情緒がありました。
一度は行ってみたいものです。
2024/9/12 10:27
nukayama
kibakoさん、こんばんわ。
糸魚川を越え、久しぶりの富山でした。
「おわら風の盆」は前々から一度行ってみたかった祭り、楽しめました✌️
八尾の街並みも趣きがありますね。
車の駐車地で迷ったのですが、川の反対の住宅地、町の人から教えてもらい良い場所に。
住宅地の家もステキでした。
祭りは人も多いけど、あの踊りは見る価値ありますね😉
明日は片貝の花火、我が家からも四尺は見えます。
秋頃は少しは動けるかな?
2024/9/12 21:40
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
nukayama
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
思い出の山(19)
未分類(14)
訪問者数
7554人 / 日記全体
最近の日記
竜一に会えた
山スキー アイゼン手作りしてみた
仲間と
おわら風の盆へ
夏なのに・・・
秋雲とチョット紅葉 守門
蓮華温泉、湯治へ
最近のコメント
kibakoさん、こんにちは
nukayama [01/31 13:18]
何でもアイデアですね
kibako [01/30 21:15]
kibakoさん、こんばんわ。
nukayama [09/12 21:40]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
こんにちは nukayamaはん
近いのに混雑の怯え行ったことがありません。
前に別用で富山駅に来たら、団体さんでごったかえしていて「ひぇぇぇぇっ」としっぽ巻いて逃げました。
仕事の途中でちょっと寄り道したことがありますが、ゆるゆるした坂道で情緒がありました。
一度は行ってみたいものです。
糸魚川を越え、久しぶりの富山でした。
「おわら風の盆」は前々から一度行ってみたかった祭り、楽しめました✌️
八尾の街並みも趣きがありますね。
車の駐車地で迷ったのですが、川の反対の住宅地、町の人から教えてもらい良い場所に。
住宅地の家もステキでした。
祭りは人も多いけど、あの踊りは見る価値ありますね😉
明日は片貝の花火、我が家からも四尺は見えます。
秋頃は少しは動けるかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する