ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
subchas8
さんのHP >
日記
2019年05月23日 19:06
未分類
全体に公開
本年は毛虫の異常発生、愛知。ヒドイ。
本年、2019年は毛虫が異常に多く発生しています。少なくとも愛知県南部の山々。
登山道の脇の木の葉が食い散らかされ、そこには毛虫が鈴なり(写真1)
自動車道路の脇の雑草にもそこら中毛虫がくっついていて、一部は道に這い出しています(写真2)。この後自動車に轢かれて膿に。
毛虫のみならず、芋虫も異常に多い。尺取虫もしかり。油断していると吊り下がっている虫を顔にペチャリ。写真3は帽子に付いた尺取虫。
写真はいずれも田原市の大山で撮影。
三ヶ根山、五井山などでも状況は同じです。
2019-04-28 五井山 秋葉神社での三河湾眺望
2020-01-17 マラ山頂上に山名標
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:618人
本年は毛虫の異常発生、愛知。ヒドイ。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
pinsyan
RE: 本年は毛虫の異常発生、愛知。ヒドイ。
めちゃ!多かったですね。毛虫がシャツについて取り除くときに染みが残りました。
2019/5/26 8:14
subchas8
RE: 本年は毛虫の異常発生、愛知。ヒドイ。
こんにちは。
一番多くみられた気持ちの悪い大きな毛虫は、調べたら「クワゴマダラヒトリ
」と呼ばれるようです。成虫化すると大きな蛾になるみたいで、今年その飛来で困る年にならなければいいのですが。
2019/5/26 19:17
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
subchas8
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(8)
訪問者数
2484人 / 日記全体
最近の日記
マラ山頂上に山名標
本年は毛虫の異常発生、愛知。ヒドイ。
五井山 秋葉神社での三河湾眺望復活
御堂山山頂、三河湾のパノラマ復活
泥の道をたどったら泥風呂が。
岩壁の窪道。
愛知・藤尾山から富士山がくっきり
最近のコメント
RE: 本年は毛虫の異常発生、愛知。ヒド
subchas8 [05/26 19:17]
RE: 本年は毛虫の異常発生、愛知。ヒド
pinsyan [05/26 08:14]
各月の日記
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
めちゃ!多かったですね。毛虫がシャツについて取り除くときに染みが残りました。
こんにちは。
一番多くみられた気持ちの悪い大きな毛虫は、調べたら「クワゴマダラヒトリ
」と呼ばれるようです。成虫化すると大きな蛾になるみたいで、今年その飛来で困る年にならなければいいのですが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する