本日、赤城山 黒檜山 登山デビューしました!
あいにくの雨で不安でした
いろんな事が、頭をよぎりながら歩いていると、前から人が歩いてきました
挨拶をすると、熊出没注意の看板がありましたよ!と。
え〜!どうしよう〜。と思いましたが思いきって一緒にどうですか?とお話ししたら快く了承いただき経験豊富な方と登る事になりました。
登りながわたしを気にしていただきながら会話を切らさずアドバイスを沢山いただき登頂、下山できました
初心者の私には、登山口のいきなりのかなりの傾斜の岩場は驚きでした( ; ゜Д゜)
赤城山が、どのくらいのレベルか全くわかりませんが、予想よりかなりハードでした…
普段、ランニング、水泳、自転車とスポーツはしていますが、今、ちょっと筋肉痛です
でも、一緒に登って頂いた方がいろいろな山をご経験されていて、いろんな質問させていただきました疑問に思っていた事、分からなかった事が、次々に解決していき、次の登山に向けての準備や心構えができました。
登山ってこんな出逢いもあるんですね(^-^)
登山前に赤城神社でお参りしたかいがありました!
いろいろ教えて下さり本当に楽しく登山できました
写真は残念ながらありませんが、楽しい黒檜山登山でした
次は写真を撮影できる天気だといいなぁ〜。
あっ、一緒に登ってくださった方、あの後、無事、温泉でゆっくりできました?
フォレスターの親切な山ガールさん
本当にありがとうございました!
こんばんわ
はじめまして
山デビューが黒桧山だなんて凄いかも!
我が家は西上州の低山がデビューで、黒桧山に行く時には一念発起して出掛けた記憶があります
しかも初回の低山でヘロヘロ(笑)
それでも次々に山に出掛けて、3年でゆるゆるテント泊や快晴限定の雪山ハイキングまで行くようになっちゃいました♪
gunjimazdaさんも群馬の方のようですので、どこかの山でお逢いするかも知れませんね
ウェアだけ若いじじいとぼっちゃり系の小人!?の夫婦を見かけたら我が家ですので、お気軽にお声掛け下さいね\(^o^)/
では、どこかの山でお逢いしましょう!(^^)!
おはようございます。
コメントありがとうございます!
平日が休みでして、1人登山でした。
行きたい山があってその練習と思いましたが結構きつかったです。
コメントいただいて思いました
普段、1人で音楽を聞きながらランニング、水泳をしているので周りの人と会話する事は皆無です。今回もそうでしたが山での人との出逢いも登山の楽しみにしたいと思います
見かけたら声かけさせていただきますね!
ありがとうございました!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する