![]() |
![]() |
![]() |
但し、巻き込まれた数本の倒木の幹や枝を敷き詰めて足場にしたり、ステップにしたり、吊り革みたいに掴まれる様にして来ましたが、落石の危険性も未だ有りますので、通行には最新の注意をお願いします。
桂の沢の手前の土砂が毎回押し出される処も段切りして来ましたがステップが細いのでご注意下さい。
フクベの平から先の登山道上に大木が倒れ込んでいますが、クグルか上部又は下部を巻いて通れます。行政に報告していますが、撤去には時間が掛かりそうです。シラビソ廊下の上部の頂上台地の登山道上の雪庇は、漸く融けて通行可能になりました。
整備が追い付かない状況ですので、飽くまでもご自身で状況判断されて気を付けて登山されてくださいね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する