|
|
鴨沢から雲取に向かう際に通過した人は多いと思いますが、泊まったことがあるという人は数少ないと思います。
ホームページに連休でもゆっくり休めますと書いてあったのと、奥多摩駅を歩き始めるのが9時過ぎになるのでこの小屋に泊まることにして予約しました。
3連休の初日の土曜日でしたが宿泊者は自分一人、貸し切りでした。テン泊の人は4名いました。
最近はどの小屋でもそうですが予約をお願いしますとの事です。
食事の提供は無く素泊まりで料金は3,500円です。
また生米を持参すれば薪で御飯を炊くサービスをしてもらえるそうです。お湯は分けてもらえるので食事をフリーズドライ系で済まそうと思えばコンロは不要。食器も無料で貸し出ししてもらえます。
小屋の正面から富士山が眺められる静かで小さな小屋でした。
これからの季節は薪ストーブの暖かさもうれしいです。
nobuta
と申します。
先日三ツ峠に行く電車の中で、女性の登山者の方からこれからの雲取の山小屋は超満員だから、子連れは厳しいかもとアドバイス頂き、この時期雲取行くのは躊躇していたのですが、雲取山荘や三条の湯以外にもここがあるのですね。良い情報有難うございます。
こんばんはinobutaさん
前から雲取山へ行きたいと思っています。
泊まるのは雲取小屋しかないと思っていましたが、七ツ石小屋も良いですね。
私はテント泊をしないので、布団で寝られれば食事はどうにかできそうですから。
選択支が増えました。
ありがとうございます。
inobutaさん、divyasu21さん、こんにちは。
雲取山荘はこの時期きっと混雑するんでしょうね。
七ツ石小屋の他により雲取に近い奥多摩小屋という選択肢もあります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する