|
|
|
きょうは春の嵐の予報。朝の時点では少し風が強いものの太陽も顔を出しています。
カタクリのことを思い出しました。もし咲いていたら風雨でやられてしまうかと思いダメモトで行ってみることにしました。
時間短縮のため自転車を利用。自転車だと10分かかりません。
現地に到着すると咲いていました!
カタクリは斜面に咲いていて周りにはロープが張られていて踏み荒らされないように保護されています。
うつむきかげんに咲くその姿は健気な感じがします。
カタクリの咲くすぐ近くの水路では初夏にホタルの舞う姿も見ることができます。豊かな自然を身近に見られることに感謝です。
カタクリの写真きれいですね〜
春って感じがします。
何度見ても、綺麗だな〜〜〜
何とも言えない、色。。。。。
nipeさん こんばんわ。
「カタクリ」は、花の知識がほとんどない私でも
知ってる数少ない花です。山口県にいた頃は
1000mを越える山奥にひっそり咲いてる花の印象で
「公園に咲いてるなんて
なんですね。
y265554さん、おはようございます。
春のやわらかな光のおかげで思いがけず優しい色で撮れました。
miccyanさん、おはようございます。
とても広い公園で東京ドーム22個分の広さだそうです。
起伏のある地形なので私のトレーニングコースになっています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する