ここ3回の山行で立て続けに足にトラブルが起こりました。
8月の信越トレイル 両足親指内出血 (ガルモント・ドラゴンテイル)
9月の長沢背稜 右足親指マメ (シリオ421)
今回の蕎麦粒山 左足踵マメ (シリオ421)
これまで山行での足のトラブルは皆無で人から爪の内出血やマメができたと聞いても自分には関係ないと思っていました。
信越トレイルの際使用したガルモントは今年購入したのですが5回の山行で足には何のトラブルもありませんでした。
テント泊装備で荷物が重かったためなのかと思い次の長沢背稜の時はシリオに変更。爪は問題なかったものの今度はマメ。
どちらの山行も登りや平坦の時はほとんど影響がなかったのですが下りの時は足が痛み大変な思いをしました。いつもなら快適に歩ける下りが苦行へと変わってしまいました。
そして今回、日帰りで荷も軽いので大丈夫だと思ったら今度は登りでのマメ。
靴紐が緩かったという事もなかったので「どうして?」という思いです。
3回とも痛めたところは違うし原因もわからないので対策の立てようもなく今後の山行がちょっと心配です。
nipeさん、こんにちは〜
以前は問題なかったのにトラブル発生ですかぁ〜
もしかしたらソックスまたはインソールがヘタってません?
痛めた箇所が違うところをみると、靴内で足が浮いて(?)しまっているのでは?
daizさん、こんにちは。
ソックスは1年に一足購入して2速を交互に使用しています。念のために見てみましたが特に問題はなさそう。
インソールは靴それぞれにスーパーフィートを入れていてこちらも特にヘタッている様子はなさそう。
原因がわからないのが不安です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する