|
たぶん満開であろう桜を眺めに近くの公園にお散歩。
いままさに見頃の状態で花は少し散り始めていました。しかし全体的に花つきが悪いようです。
桜に満足しなかったのでその後はカタクリの花を見ることに。
今年は桜が昨年より2週間ほど早く咲いたために同じ時期に両方が楽しめます。
カタクリの咲いている場所は斜面で人が入らないようにロープが張られています。フォトジェニックなカタクリを探して手を伸ばして地面スレスレから撮りました。
花の内側に桜の花びらのような不思議な模様が見えます。
これは蜜標と呼ばれ虫たちに「ここに蜜があるよ!」と教えるための物のようです。
カタクリはうつむくように咲いているので鏡などを使うとよく観察できると思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する