ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
nipe
さんのHP >
日記
2013年05月28日 09:33
未分類
全体に公開
検査食
本日の食事メニュー
朝 和風がゆ 即席味噌汁
昼 中華がゆ 即席すまし汁
夜 コーンポタージュ
一日分全てが箱の中に入っています。
なぜこれを食べるかと言うと明日大腸内視鏡検査を受けるからです。検査前日は消化にいい物を食べなさいと言うことで支給されました。
朝の分を食べましたがおかゆはレトルト食品で味はごく普通でした。
2013-05-26 英雄ポロネーズ
2013-06-01 水滴
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:271人
検査食
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
naiden46
RE: 検査食
確かその他に軽いオヤツとジュースが有ったと思いました、
私の大腸検査はいつも大変ですよ、腸が癒着しているために上手い先生との違いがこの時に出てきます、
検査当日には大量の下剤を飲まされますよ、覚悟していて下さい、
2013/5/28 11:27
ryuji1700
RE: 検査食
nipeさん こんにちは
1年前に検診で引っ掛かって、コレ受診しました
未だに辛い経験としての記憶がこびり付いております。
私は本番はどうってことなかったのですが、その前の下剤(塩味ポカリのような液体)を飲み、トイレに行き、また飲み、トイレに行き・・・・
この作業の辛かったこと。
2,3時間は要しますので、暇つぶしに本などを持って行く事をお勧めします。
出来れば2度と受けたくは無い検査ですね。
2013/5/28 15:18
nipe
RE: 検査食
naiden46さん、ryuji1700さんこんにちは。
検査自体は思っていたよりも早く15分ほどで済みました。しかしその前の下剤を飲むのが苦痛でした。1.5ℓを1時間半かけてちびちび飲みました。
内視鏡で見る限るは腸内はきれいだとの事なのでひとまず安心です。
2013/5/29 21:19
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
nipe
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山の道具(35)
旅行(59)
映画(14)
車(13)
日常生活(174)
山関係(83)
太陽光(17)
未分類(3)
訪問者数
256143人 / 日記全体
最近の日記
ベースレイヤー購入
星の観望会
高峰温泉
ニホンライチョウ
アクシーズクイン ヤマボウシ
気分はスナフキン
カタクリ
最近のコメント
RE: 食べ納め
nipe [07/28 09:18]
RE: 食べ納め
nipe [07/28 09:12]
RE: 食べ納め
hithit [07/23 22:33]
各月の日記
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
確かその他に軽いオヤツとジュースが有ったと思いました、
私の大腸検査はいつも大変ですよ、腸が癒着しているために上手い先生との違いがこの時に出てきます、
検査当日には大量の下剤を飲まされますよ、覚悟していて下さい、
nipeさん こんにちは
1年前に検診で引っ掛かって、コレ受診しました
未だに辛い経験としての記憶がこびり付いております。
私は本番はどうってことなかったのですが、その前の下剤(塩味ポカリのような液体)を飲み、トイレに行き、また飲み、トイレに行き・・・・
この作業の辛かったこと。
2,3時間は要しますので、暇つぶしに本などを持って行く事をお勧めします。
出来れば2度と受けたくは無い検査ですね。
naiden46さん、ryuji1700さんこんにちは。
検査自体は思っていたよりも早く15分ほどで済みました。しかしその前の下剤を飲むのが苦痛でした。1.5ℓを1時間半かけてちびちび飲みました。
内視鏡で見る限るは腸内はきれいだとの事なのでひとまず安心です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する