|
|
|
町営の駐車場に到着したのが9時40分。停まっている車は10台以下。平日だからこんなもんだろうとこの時は思っていました。料金は500円でした。
舗装をしばらく歩いて左に粟又ノ滝入口の標識から急な坂道を川に向かって下り下りきったところにお目当ての滝がありました。残念なことに逆光で写真を撮るのには不向きでしたが横に廻ったりしながら写真を撮っていました。
急に人が増えたのを感じたので辺りを見てみるとバスツアーの団体さんがいつの間に大勢いました。滝を後にして川沿いの遊歩道を歩き始めると反対側から多くの人がやってきます。ほとんどがバスツアーの人のようでした。
滝から1kmほどのところでUターン。駐車場に戻ったのが11時30分ぐらいでした。駐車場はバスが10台以上停まっていて満車状態。紅葉の時期とはいえ平日でもこんなに人が来る場所なのかとビックリしました。
はじめましてのこんばんは(^-^)
捉え方が素敵ですね〜♪
実は私も、明日この方面に初めて行くので、
グットタイミングに、紅葉見頃の確認をも
させていただくことができました!
それにしても、平日で、、、バス10台なら、、、明日は(--;)!
sanasanコメントありがとうございます。
先ほど見ていた天気予報でも養老渓谷は紅葉の見頃と紹介されていたのでこの週末は人出が多いことでしょう。
遊歩道は川沿いなので川面に映る紅葉もきれいですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する