ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mikiko
さんのHP >
日記
2012年04月21日 14:49
未分類
全体に公開
今日は大潮
去年初めて横貝という貝を採りました。今年も去年のようにたくさんあるかもと、天神崎に出かけました。
お天気イマイチの予報がはずれてくれ、いいお天気の中2時間あまり腰痛い〜と言いながらたくさん採りました
姪っ子2人連れて
海大好きな子たちでウニや貝たくさん採ってました
みんな満足満足で帰ってきました
この場所は日本ナショナルトラスト発祥の地です
2012-02-25 はやりの塩麹作りました
2012-05-19 セミが鳴いたような?(和歌山県
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:197人
今日は大潮
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
danbe
RE: 今日は大潮
こんばんは。
海、とってもキレイですね
ウニも美味しそう・・・
昨年、出張で田辺に滞在しましたが、休む時間も無く
観光も出来ずに帰ってしまいました
海って、良いですよね・・・
海無し県人の私は、写真の海の藍に感動です
2012/4/21 21:05
ShuMae
天神崎
mikikoさん、懐かしい天神崎の写真ありがとう。
そういえばナショナルトラスト運動発祥の地でしたね。私が子供の頃はまだそういうの無かったけど。。。
貝、沢山取れてよかったですね。ウニ新鮮で美味しそう
南紀の海はホント南国色やね、うらやましいです。
2012/4/21 21:23
mikiko
コメントありがとうございます!(^^)!
danbeさん こんばんは
そうですか〜群馬から田辺に出張されましたか
観光する時間なかったですか残念
海いいでしょう
釣りしたり貝ひらったりバーベキューしたりと楽しめます
この日はスキューバーダイビングしてる人たちも多くいてましたよ
次回田辺に来られた時は、楽しんで帰ってくださいね
2012/4/21 22:07
mikiko
こんばんは!(^^)!
ShuMaeさん 天気も良く 海の色きれいだったわ〜
喜んでもらえて良かった
トラスト運動した方の中には、私の高校時代の先生もいらしゃると思います。この日も3枚目の写真でこの運動のお話をされていました。
貝たくさんとったで〜みんな釣りには大勢来るけどあんまり貝採りぃ〜ないんかもね
2012/4/21 22:15
IKKEN(ケン)
mikikoさん初めまして!
山歩きばかりで
昔、大好きだった海のこと忘れていました!
綺麗な海で、魚、昆布、貝、うに・・・
いいですね〜
和歌山は近いので行ってみたいです
海ではまだ、いろいろ採ってもいいんですネ
プロフィール写真なぜか
気になります
追記
きのこですか!?
スッキリしました!
じつは・・・何にでもかけるのが好きで
名前にONが含まれているのが気に入っています
pzuの時は休憩中です
2012/4/22 10:11
mikiko
はじめまして!(^^)!
ponzuさん コメントありがとうございます
1年ぶりの海です
いいお天気で大勢の方が来られてました。
ここは平らな磯が広い範囲でひろがっていて、色々な遊びが楽しめますよ
大潮で、3月24日に口開けしたんやとひじきをたくさん採ってるおばちゃんも(私もおばちゃんですが)いました。貝はながれこ・あわび以外はいつ採ってもOKだと思います
堺からだと、ほんと近いですよ
是非遊びに来てください
プロフィールの写真はキノコです。
職場の山友がキノコに詳しく、影響を受け山でキノコ見つけると写真撮ってます。
名前はタマゴタケ 卵のような白い袋から顔を出したところです
私は名前が以前から気になってました。なでにポン酢?と・・ポン酢ではないですよね
追記 了解しました
2012/4/22 13:08
utaoto
RE: 今日は大潮
海…
いいっすね
雪ばかりみてたので、物凄く新鮮です
うに…
父の大好物…
めちゃめちゃ食べたい…
2012/4/23 21:54
mikiko
コメントありがとう!
久しぶりの海 ほんまよかった(/*^^*)/
楽しかったです。
うに 大好物ですか
姪はたくさんとり、うに丼にして食べてました
横貝も美味でした
2012/4/23 22:32
housi216
RE: 今日は大潮
子供の頃、海でムラサキウニを潮で洗って食べたことあります。美味かったなあ〜
今度、ビールを提げて海へ行ってみようかな!
2012/4/30 16:53
mikiko
こんばんは!(^^)!
housi216さん
コメントありがとうございます
いいかも
姪は食べてましたよ海で(私も
)
海はいいですね〜
2012/4/30 23:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mikiko
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(71)
訪問者数
15704人 / 日記全体
最近の日記
貝拾い
古道歩き 古座駅から紀伊浦神駅まで(車移動もあり)
大辺路散策
熊野古道(高原霧の里から道の駅まで)
高尾山(和歌山)
旅行✈
大辺路
最近のコメント
RE: スカイツリー(1/31 出会い)
mikiko [02/03 06:59]
RE: スカイツリー(1/31 出会い)
ShuMae [02/02 21:00]
各月の日記
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
こんばんは。
海、とってもキレイですね
ウニも美味しそう・・・
昨年、出張で田辺に滞在しましたが、休む時間も無く
観光も出来ずに帰ってしまいました
海って、良いですよね・・・
海無し県人の私は、写真の海の藍に感動です
mikikoさん、懐かしい天神崎の写真ありがとう。
そういえばナショナルトラスト運動発祥の地でしたね。私が子供の頃はまだそういうの無かったけど。。。
貝、沢山取れてよかったですね。ウニ新鮮で美味しそう
南紀の海はホント南国色やね、うらやましいです。
danbeさん こんばんは
そうですか〜群馬から田辺に出張されましたか
観光する時間なかったですか残念
海いいでしょう
この日はスキューバーダイビングしてる人たちも多くいてましたよ
次回田辺に来られた時は、楽しんで帰ってくださいね
ShuMaeさん 天気も良く 海の色きれいだったわ〜
喜んでもらえて良かった
トラスト運動した方の中には、私の高校時代の先生もいらしゃると思います。この日も3枚目の写真でこの運動のお話をされていました。
貝たくさんとったで〜みんな釣りには大勢来るけどあんまり貝採りぃ〜ないんかもね
山歩きばかりで
昔、大好きだった海のこと忘れていました!
綺麗な海で、魚、昆布、貝、うに・・・
いいですね〜
和歌山は近いので行ってみたいです
海ではまだ、いろいろ採ってもいいんですネ
プロフィール写真なぜか
追記
きのこですか!?
スッキリしました!
じつは・・・何にでもかけるのが好きで
名前にONが含まれているのが気に入っています
pzuの時は休憩中です
ponzuさん コメントありがとうございます
1年ぶりの海です
いいお天気で大勢の方が来られてました。
ここは平らな磯が広い範囲でひろがっていて、色々な遊びが楽しめますよ
大潮で、3月24日に口開けしたんやとひじきをたくさん採ってるおばちゃんも(私もおばちゃんですが)いました。貝はながれこ・あわび以外はいつ採ってもOKだと思います
堺からだと、ほんと近いですよ
是非遊びに来てください
プロフィールの写真はキノコです。
職場の山友がキノコに詳しく、影響を受け山でキノコ見つけると写真撮ってます。
名前はタマゴタケ 卵のような白い袋から顔を出したところです
私は名前が以前から気になってました。なでにポン酢?と・・ポン酢ではないですよね
追記 了解しました
海…
いいっすね
雪ばかりみてたので、物凄く新鮮です
うに…
父の大好物…
めちゃめちゃ食べたい…
久しぶりの海 ほんまよかった(/*^^*)/
楽しかったです。
うに 大好物ですか
姪はたくさんとり、うに丼にして食べてました
横貝も美味でした
子供の頃、海でムラサキウニを潮で洗って食べたことあります。美味かったなあ〜
今度、ビールを提げて海へ行ってみようかな!
housi216さん
コメントありがとうございます
いいかも
姪は食べてましたよ海で(私も
海はいいですね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する