ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mikiko
さんのHP >
日記
2012年09月25日 18:54
未分類
全体に公開
遠くからの来客
短期留学生が昨日より私んちに
会話がはずませたいのですが、なかなか単語が出てこない
また話す言葉も聞き取りにくい、先生はアクションでと言ってたが難しいなぁ
まあシックハックしながら頑張っていい思い出をオーストラリアに持って帰ってもらいたいと願ってます
がんばるべ〜 娘は張り切ってスマートホン片手にやり取りしてます
写真かえました。 1・三段壁 2・円月島 3・お好み焼き
2012-07-15 娘と登山・・・失敗のまき
2013-01-07 2013年初歩き 1月3日
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:222人
遠くからの来客
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
IKKEN(ケン)
RE: 遠くからの来客
オォ〜〜〜
これは言葉がでませんねぇ〜〜
娘さんはすぐにバッチリOK!でしょうネ♪
mikikoさん夫妻は悪戦苦闘してくださ〜い
sorry
2012/9/25 20:18
mikiko
RE: 遠くからの来客
ponzuさん こんばんは
大変やねん、一杯喋りたいのに・・・
もう単語並べまくりでがんばってます
どうにかこうにか喋れてるかな?
15歳で、とってもべっぴんさんです
1週間楽しみます
2012/9/25 21:59
ShuMae
RE: 遠くからの来客
いいですね〜。
うらやましいです
迎える方も大変やねんなぁ。でも、お互いいい経験できると思います
来る方は見ず知らずの国で見ず知らずの人に囲まれてるから、通じなくてもええから、一生懸命コミュニケーション取る努力してやってくらはい。そういう熱意は言葉より確実に伝わると思うから。。。と、LAに3年半いただけの男が偉そうなことを。。。
とにかく目一杯楽しんでくださ〜い
2012/9/25 22:59
mikiko
RE: 遠くからの来客
お陰様で迎えるまでに、家がとっても綺麗になりました
(笑)
2日目はお互いに、リラックスできた
ShuMaeさんに、よく使う短い英会話聞こうかな〜とも思いましたが、会社に一人英会話得意な子が居て、今日も「寝てるとき寒くなかった?」ってどうきたらいいんて教えてもらいました。(どんだけ喋れんのって感じやろ)よう1月にラスベガス行ったもんや
食べ物は、初日酢豚風のもの・イモサラほとんど食べなくて・・・ピザが好きなようだったので2日間夜に生地ねって発酵さして朝食出してます。完食しておいしいと言ってくれました
今日はバスで、串本・勝浦に行きました
2012/9/26 12:59
utaoto
RE: 遠くからの来客
ムフフ…
今、mikikoさん宅では紀州弁と英語が飛び交ってるのですね
想像すると面白い
私も会社で週1回英会話の講習を受けてますが、中学生レベルから抜け出せません
2012/9/26 20:28
sogaga
RE: 遠くからの来客
すごい!国際派ですね・・・
言葉の壁を乗り越えて和歌山のええとこをたくさん紹介してくださいな、、自然は一緒です、、、頑張って!!
2012/9/26 21:57
ShuMae
RE: 遠くからの来客
まあ、私で手伝えることあればいつでも気軽にどうぞ。
タイムラグあるけど、極力お手伝いしますよ
ちなみに、「(寝てるとき)寒くなかった?」なら、
「Cold ?」
でも相手の眼を見ながら話せば通じると思います。
もうちょっとヒネルなら、
「Didn't you feel cold last night ?」とか、
「Did you feel okay last night ?」や、意訳ですが、
「Did you sleep well last night ?」とか。
西洋人は相手の眼を見て話すのがマナー。これ、日本人的にはちょっと失礼、くらいにおおげさにのぞき込むくらいで丁度いいみたいですヨ。限られた時間を楽しみながら、がんばって!Las Vegasの超高級ホテルBellagioで鍛えた英語を思い出して!
2012/9/26 22:08
mikiko
RE: 遠くからの来客
utaoto父さん 週一回の英会話頑張っていいねぇ!!
私も受けたい
きゅうりなんていうんだった?きゅうばっか?
おおたあんのかよう(あってるの?)
たしかに!紀州弁と無茶苦茶な英語とびかってます
日曜朝帰るまで、楽しみます(毎日忙しい〜!!)
2012/9/28 8:21
mikiko
ありがとう!(^^)!
西洋人は相手の眼を見て話すのがマナー
役立ちます
了解して、実行してます
意訳 ありがとう!
お父さん居てたら英会話可能やから、大丈夫なんだけど
わたしが・・・はちゃめちゃ英語です
娘はビックリするくらい英語できない人なのに、言ってること何となく理解して楽しそうに二人で会話してます
2012/9/28 8:32
mikiko
RE: 遠くからの来客
kisyuさん
コメントありがとう
何とか頑張ってます(/*^^*)/
昨日は、白浜まわりました。
足湯も体験してきました。私も久々の白浜で楽しみました。
夕食はキリンでお好み焼き食べました
kisyuさんのレコも見てるのですが、コメント遅れてます。
*/
2012/9/28 8:37
housi216
RE: 遠くからの来客
白浜をご紹介いただきありがとうございます!
お好み焼きの評価はどうでした!?
台風が近づいています・・・。
進路は紀伊半島沖を通るようなので、大丈夫かなとは思いますが、油断大敵ですよね!
2012/9/30 9:01
hiccchi
RE: 遠くからの来客
mikikoさんのような素晴らしい人がホストマザーで彼女、最高です!!!
コミュニケーション取ろうとしてくれることが何より通じてるとおもいます☆
また日記アップしてください〜☆
2012/9/30 15:23
mikiko
RE: 遠くからの来客
housi216さん
コメントありがとう
(3番の写真キリンヤにかえました)
土曜から腰痛がおこり、いままだ痛さで
悲惨な状態です
お好みおいしいと食べてくれました
シーフードが好きじゃないとのことで
牛を頼みました。あとチーズ焼きもおいしいって
台風はそんなにひどいことなく過ぎ去って良かったですね
2012/10/1 13:53
mikiko
RE: 遠くからの来客
hiccchiさん
コメントありがとう
褒めてくれてありがとう〜
涙涙の電車の別れとなりました
今回うちの娘があんなにやさしかったんやということが分かり、親としてうれしかったです
2012/10/1 13:55
meichan
RE: 遠くからの来客
mikikoさん、こんばんは。
すごいです!わたし、全く英語がダメなので
こうした交流、憧れていまいます
三段壁・円月島の景色、素敵ですね
綺麗
2012/10/3 22:32
mikiko
RE: 遠くからの来客
meichanさん
コメントありがと〜
友達リストもありがとう!これでかわいい娘さんのレコ見逃さずにすみます
私も英語が苦手で文章にできません
単語を並べるだけ、それも思い浮かばない単語も多いしシックハックでした
でもいい経験でした
娘はとっても楽しそうでした
白浜へは自宅から車で30分くらいです
アドベンにはパンダも居て機会あれば来て下さいね。会いに行きます
2012/10/4 12:32
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
この日記はコメントを受け付けていません。
この日記を書いた人
mikiko
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(71)
訪問者数
15704人 / 日記全体
最近の日記
貝拾い
古道歩き 古座駅から紀伊浦神駅まで(車移動もあり)
大辺路散策
熊野古道(高原霧の里から道の駅まで)
高尾山(和歌山)
旅行✈
大辺路
最近のコメント
RE: スカイツリー(1/31 出会い)
mikiko [02/03 06:59]
RE: スカイツリー(1/31 出会い)
ShuMae [02/02 21:00]
各月の日記
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
オォ〜〜〜
これは言葉がでませんねぇ〜〜
娘さんはすぐにバッチリOK!でしょうネ♪
mikikoさん夫妻は悪戦苦闘してくださ〜い
sorry
ponzuさん こんばんは
大変やねん、一杯喋りたいのに・・・
もう単語並べまくりでがんばってます
どうにかこうにか喋れてるかな?
15歳で、とってもべっぴんさんです
1週間楽しみます
いいですね〜。
うらやましいです
迎える方も大変やねんなぁ。でも、お互いいい経験できると思います
来る方は見ず知らずの国で見ず知らずの人に囲まれてるから、通じなくてもええから、一生懸命コミュニケーション取る努力してやってくらはい。そういう熱意は言葉より確実に伝わると思うから。。。と、LAに3年半いただけの男が偉そうなことを。。。
とにかく目一杯楽しんでくださ〜い
お陰様で迎えるまでに、家がとっても綺麗になりました
2日目はお互いに、リラックスできた
ShuMaeさんに、よく使う短い英会話聞こうかな〜とも思いましたが、会社に一人英会話得意な子が居て、今日も「寝てるとき寒くなかった?」ってどうきたらいいんて教えてもらいました。(どんだけ喋れんのって感じやろ)よう1月にラスベガス行ったもんや
食べ物は、初日酢豚風のもの・イモサラほとんど食べなくて・・・ピザが好きなようだったので2日間夜に生地ねって発酵さして朝食出してます。完食しておいしいと言ってくれました
今日はバスで、串本・勝浦に行きました
ムフフ…
今、mikikoさん宅では紀州弁と英語が飛び交ってるのですね
想像すると面白い
私も会社で週1回英会話の講習を受けてますが、中学生レベルから抜け出せません
すごい!国際派ですね・・・
言葉の壁を乗り越えて和歌山のええとこをたくさん紹介してくださいな、、自然は一緒です、、、頑張って!!
まあ、私で手伝えることあればいつでも気軽にどうぞ。
タイムラグあるけど、極力お手伝いしますよ
ちなみに、「(寝てるとき)寒くなかった?」なら、
「Cold ?」
でも相手の眼を見ながら話せば通じると思います。
もうちょっとヒネルなら、
「Didn't you feel cold last night ?」とか、
「Did you feel okay last night ?」や、意訳ですが、
「Did you sleep well last night ?」とか。
西洋人は相手の眼を見て話すのがマナー。これ、日本人的にはちょっと失礼、くらいにおおげさにのぞき込むくらいで丁度いいみたいですヨ。限られた時間を楽しみながら、がんばって!Las Vegasの超高級ホテルBellagioで鍛えた英語を思い出して!
utaoto父さん 週一回の英会話頑張っていいねぇ!!
私も受けたい
きゅうりなんていうんだった?きゅうばっか?
おおたあんのかよう(あってるの?)
たしかに!紀州弁と無茶苦茶な英語とびかってます
日曜朝帰るまで、楽しみます(毎日忙しい〜!!)
西洋人は相手の眼を見て話すのがマナー
役立ちます
意訳 ありがとう!
お父さん居てたら英会話可能やから、大丈夫なんだけど
わたしが・・・はちゃめちゃ英語です
娘はビックリするくらい英語できない人なのに、言ってること何となく理解して楽しそうに二人で会話してます
kisyuさん
コメントありがとう
何とか頑張ってます(/*^^*)/
昨日は、白浜まわりました。
足湯も体験してきました。私も久々の白浜で楽しみました。
夕食はキリンでお好み焼き食べました
kisyuさんのレコも見てるのですが、コメント遅れてます。
白浜をご紹介いただきありがとうございます!
お好み焼きの評価はどうでした!?
台風が近づいています・・・。
進路は紀伊半島沖を通るようなので、大丈夫かなとは思いますが、油断大敵ですよね!
mikikoさんのような素晴らしい人がホストマザーで彼女、最高です!!!
コミュニケーション取ろうとしてくれることが何より通じてるとおもいます☆
また日記アップしてください〜☆
housi216さん
コメントありがとう
土曜から腰痛がおこり、いままだ痛さで
悲惨な状態です
お好みおいしいと食べてくれました
シーフードが好きじゃないとのことで
牛を頼みました。あとチーズ焼きもおいしいって
台風はそんなにひどいことなく過ぎ去って良かったですね
hiccchiさん
コメントありがとう
褒めてくれてありがとう〜
涙涙の電車の別れとなりました
今回うちの娘があんなにやさしかったんやということが分かり、親としてうれしかったです
mikikoさん、こんばんは。
すごいです!わたし、全く英語がダメなので
こうした交流、憧れていまいます
三段壁・円月島の景色、素敵ですね
meichanさん
コメントありがと〜
友達リストもありがとう!これでかわいい娘さんのレコ見逃さずにすみます
私も英語が苦手で文章にできません
単語を並べるだけ、それも思い浮かばない単語も多いしシックハックでした
でもいい経験でした
白浜へは自宅から車で30分くらいです
コメントを編集
いいねした人