ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mikiko
さんのHP >
日記
2012年07月15日 21:02
未分類
全体に公開
娘と登山・・・失敗のまき
やった〜!
娘を誘い、先週に引き続き高尾山に
この一年半どう誘っても、行くとは言わなかった娘ですがどういうわけか行くと
気が変わらないよう願い出発です
ところが、先週虫の心配なかったので無防備で出てしまいました。
歩き出すと、娘のまわりに蚊が一杯
「もう無理帰る、お母さん行ってきて。
私、下で待ってるし」やって 私、一人で山頂行きました
あ〜失敗 残念
(写真2の花はヤブコウジです。実はよく見てましたが、花は初めて見ました)
2012-05-27 白良浜 砂まつり
2012-09-25 遠くからの来客
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:256人
娘と登山・・・失敗のまき
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kideki
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
山ガールが沢山いるメジャーな山で何か餌になるような
物で今度は釣って見てください。
景色食べ物とか
2012/7/15 21:13
mikiko
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
は〜い
そうですね
食べ物やな〜この子は
がんばりま〜す
2012/7/15 21:34
かづたん
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
初めましてguhikazukiです。
子供連れでの失敗...俺も一度経験しています。
とはいっても子供はまだ1歳3ヶ月なのですが...。
背負い登山で子供に大泣きされてしまい、泣く泣く撤退というのが俺の失敗です。
背負子を買ってからは成功していますが、やはりこの時期は虫が多く、子供が集中して刺されてしまうのですよね。
なので夏はやめておいています。
春や秋などがいいのではないでしょうか?
やはりmikikoさんの娘さんの年頃を考えると不快なのは嫌だと思いますよ。(違っていたらすみません)
2012/7/15 23:17
mikiko
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
コメントありがとうございます、guhikazukiさん
そうですね。蒸し暑いし虫一杯だし、季節も大事ですね!(^^)!
子供さん一番かわいい時期ですね
背負子で山へですか!(^^)!家族一緒に楽しめて最高ですね。奥さん、やさしいご主人で幸せですね
2012/7/16 9:03
sogaga
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
蚊とかアブが多いときは、子供は不快でしょうね!
いない時もあるのに、はずれで残念!
今度は
とか
とかですかね〜
でも、娘さんノルディック様になっているから、
ファッション決めて、行くのもいいですね!
2012/7/17 22:10
mikiko
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
ですね・・kisyuさん
高尾山 ロープ2か所過ぎて、見晴らせる場所までくると気持ちいいんやけど・・それまでの登り☂多かったのでじめじめして暗くて
さすが蚊 若い子に集まってました
帰ってから、うなぎ食べに行こうと娘が提案
え!高いやんといいながら、市ノ瀬のうなぎやさんに4時半・・閉まってる6時から・・娘またまたガク
あちこちし最終でんぱちで食べました
山ガールファッション いいかも
2012/7/18 7:14
housi216
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
最近、和歌山市の本屋へ寄ったら、女性向けの山の雑誌がいっぱい並べられていて、驚きでした。
山ガールがいっぱいいるんですね〜
ファッションもカラフルで、山のファッション雑誌的なのもありました。
山はおしゃれなのだという印象を与えておけばいいかもです。
しかし、夏の南紀の山は・・・。
涼しくなってからの行動の方がいいのではと思ったり〜
2012/7/18 18:35
mikiko
RE: 娘と登山・・・失敗のまき
housi216さん
山ガール恐るべしですね
凄いブームになってるんですね
好日山荘に行くと(京都)おばちゃん(私もそうですが)達もいっぱいで、みんなオシャレを楽しんでる様子でした
南紀の山で、山ガールに出会うのはめったにないことなので・・残念です
北アルプスに連れて行きたいと思うのですが、誘っても乗って来てくれません
どうしたもんか
8月北アルプス行って、綺麗な写真一杯撮ってきて見せてみます
2012/7/18 20:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mikiko
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(71)
訪問者数
15704人 / 日記全体
最近の日記
貝拾い
古道歩き 古座駅から紀伊浦神駅まで(車移動もあり)
大辺路散策
熊野古道(高原霧の里から道の駅まで)
高尾山(和歌山)
旅行✈
大辺路
最近のコメント
RE: スカイツリー(1/31 出会い)
mikiko [02/03 06:59]
RE: スカイツリー(1/31 出会い)
ShuMae [02/02 21:00]
各月の日記
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
山ガールが沢山いるメジャーな山で何か餌になるような
物で今度は釣って見てください。
景色食べ物とか
は〜い
そうですね
食べ物やな〜この子は
がんばりま〜す
初めましてguhikazukiです。
子供連れでの失敗...俺も一度経験しています。
とはいっても子供はまだ1歳3ヶ月なのですが...。
背負い登山で子供に大泣きされてしまい、泣く泣く撤退というのが俺の失敗です。
背負子を買ってからは成功していますが、やはりこの時期は虫が多く、子供が集中して刺されてしまうのですよね。
なので夏はやめておいています。
春や秋などがいいのではないでしょうか?
やはりmikikoさんの娘さんの年頃を考えると不快なのは嫌だと思いますよ。(違っていたらすみません)
コメントありがとうございます、guhikazukiさん
そうですね。蒸し暑いし虫一杯だし、季節も大事ですね!(^^)!
子供さん一番かわいい時期ですね
背負子で山へですか!(^^)!家族一緒に楽しめて最高ですね。奥さん、やさしいご主人で幸せですね
蚊とかアブが多いときは、子供は不快でしょうね!
いない時もあるのに、はずれで残念!
今度は
でも、娘さんノルディック様になっているから、
ファッション決めて、行くのもいいですね!
ですね・・kisyuさん
高尾山 ロープ2か所過ぎて、見晴らせる場所までくると気持ちいいんやけど・・それまでの登り☂多かったのでじめじめして暗くて
さすが蚊 若い子に集まってました
帰ってから、うなぎ食べに行こうと娘が提案
山ガールファッション いいかも
最近、和歌山市の本屋へ寄ったら、女性向けの山の雑誌がいっぱい並べられていて、驚きでした。
山ガールがいっぱいいるんですね〜
ファッションもカラフルで、山のファッション雑誌的なのもありました。
山はおしゃれなのだという印象を与えておけばいいかもです。
しかし、夏の南紀の山は・・・。
涼しくなってからの行動の方がいいのではと思ったり〜
housi216さん
山ガール恐るべしですね
凄いブームになってるんですね
好日山荘に行くと(京都)おばちゃん(私もそうですが)達もいっぱいで、みんなオシャレを楽しんでる様子でした
南紀の山で、山ガールに出会うのはめったにないことなので・・残念です
北アルプスに連れて行きたいと思うのですが、誘っても乗って来てくれません
8月北アルプス行って、綺麗な写真一杯撮ってきて見せてみます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する