ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ktuokkahb
さんのHP >
日記
2016年05月18日 22:20
未分類
全体に公開
野付の千島桜
別海町の尾岱沼地区にある野付小学校の入口に樹齢100年以上のチシマザクラが1本あります。
そして、本日仕事の帰りに寄ってみると、見事に満開!
ちなみにこの木は別海町の文化財に指定されており、チシマザクラとしては根室管内最大、幅は日本最大だそうです。
木の前には「明治39年頃、野付半島から当時3年生であった内藤儀一と安達広治ら3名が小船で3本を運搬し当地に植樹したもので、そのうち1本が現在生育しており、ここで学んだ人々の思い出の桜となっている」と記した看板があります。
地元にいても、なかなか満開の時に訪れることができなかったので、今日はラッキーな一日でした。
2016-09-03 タンチョウに癒される
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:861人
野付の千島桜
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ktuokkahb
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(6)
訪問者数
6973人 / 日記全体
最近の日記
飛行機からの景色
コブシの花
オホーツク海の流氷
道路端にヒグマ!
タンチョウに癒される
野付の千島桜
最近のコメント
しろくまんさん
ktuokkahb [12/06 22:49]
空からの写真、どの景色も素晴らしい眺め&
しろくまん [12/06 22:27]
Re[2]: 2021年の流氷はやって
にっしー(べいびー) [02/01 08:02]
各月の日記
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する