ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ktuokkahb
さんのHP >
日記
2016年09月03日 23:48
未分類
全体に公開
タンチョウに癒される
おでかけの途中、タンチョウを見ました。
場所は尾岱沼の道の駅の近くです。
ここの場所以外にも周辺の牧草地などで割と見かけます。
タンチョウの姿を見ていると何となく心が癒されます。
2016-05-18 野付の千島桜
2018-05-12 道路端にヒグマ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:667人
タンチョウに癒される
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
stone_river
RE: タンチョウに癒される
こんばんは。
私も時々、丹頂鶴を見かけます。
なぜだか、おぉってなります。
大きいから?白がキレイだから?
なぜだかわかりません。
オジロワシやオオワシだと、そんな気持ちにならないんですが。
あと、シマフクロウとカワセミを見ると、おぉってなります。
なんでだろ?
2016/9/4 20:04
ktuokkahb
RE: タンチョウに癒される
こんにちは。
訪問ありがとうございます。
タンチョウの動作って、なぜか独特な感じがします。
優雅さと大胆さの両面を持っているような・・・
以前、運転中に親子3羽で路肩を歩いているタンチョウを見かけました。
はじめはタンチョウとは思わなかったのですが、直前に気が付きあわてて避けました。
タンチョウの方はといえば何事もなかったように悠然と歩いている姿に、私の方が面喰ってしまいました。
2016/9/5 16:28
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ktuokkahb
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(6)
訪問者数
6972人 / 日記全体
最近の日記
飛行機からの景色
コブシの花
オホーツク海の流氷
道路端にヒグマ!
タンチョウに癒される
野付の千島桜
最近のコメント
しろくまんさん
ktuokkahb [12/06 22:49]
空からの写真、どの景色も素晴らしい眺め&
しろくまん [12/06 22:27]
Re[2]: 2021年の流氷はやって
にっしー(べいびー) [02/01 08:02]
各月の日記
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
こんばんは。
私も時々、丹頂鶴を見かけます。
なぜだか、おぉってなります。
大きいから?白がキレイだから?
なぜだかわかりません。
オジロワシやオオワシだと、そんな気持ちにならないんですが。
あと、シマフクロウとカワセミを見ると、おぉってなります。
なんでだろ?
こんにちは。
訪問ありがとうございます。
タンチョウの動作って、なぜか独特な感じがします。
優雅さと大胆さの両面を持っているような・・・
以前、運転中に親子3羽で路肩を歩いているタンチョウを見かけました。
はじめはタンチョウとは思わなかったのですが、直前に気が付きあわてて避けました。
タンチョウの方はといえば何事もなかったように悠然と歩いている姿に、私の方が面喰ってしまいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する