ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
さだお
さんのHP >
日記
2016年05月10日 22:55
つぶやき
全体に公開
上高地
仕事上、急いで風景画が必要になり
30分ほどで仕上げた上高地。
……上高地って言わなければわかってもらえないと思うけど
でも、ド素人のおばさんにしちゃ、
立派なもんができたんじゃない?
バイトちゃんにも褒めていただき
うかれてます(//∇//)
2016-04-27 使えない手ぬぐい
2016-07-05 ショック死しそう。ランタンつぶ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:302人
上高地
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
lifter175
RE: 上高地
おぉ〜〜〜
先ほど本編のレコ見させていただいたばかりだけど、写真より情景が出ていてイイ感じじゃない
(…絵のコトなんて、な〜んにもわかんないワタクシが言えた義理じゃないですがぁ
)
でも、スンバラしぃ上高地に
です!
2016/5/11 0:44
さだお
lifterさま、こんにちわー
褒めていただき、あざーーっす!┏○ペコッ
苦手分野で仕事とはいえ、
ニヤニヤしながら描きました!
これからも描いていきたいんですけどね〜。
最近、実はスケッチブックと色鉛筆をしのばせて歩いています。
2016/5/11 15:21
京のスター
RE: 上高地
ochadaさん、スンバらしい出来栄え!!!
山好きなら誰が見ても上高地河童橋と分かりますよ
。
しか〜〜〜し、穂高連峰がアバウトやなぁ〜〜〜(^_^;)。
2016/5/11 10:58
さだお
HIDEさま、こんにちわ〜
バレた(^^;)
山を描くのって難しいんですよ―!!
白いところを残して描いていくなんて
私には無理〜〜〜!
なので、アバウトというより、
違う山になってますね(´▽`)ノ
ごめんなさーい(笑´∀`)
2016/5/11 15:26
らう坊
いいねぇ
ochadaさん こんばんは
これを30分で書くとは絵心ありますね〜「
河童橋LOVE感がストレートに感じられるすっごくいい絵ですね。
いやぁ〜さすがお見事です。
今度、雷鳥沢で一枚書いてくんないかな?
2016/5/11 20:26
さだお
raubouさま、こんばんわ〜
絵心ありますかね?
めっちゃ適当ですよ!穂高岳あたりは特に(笑´∀`)
雷鳥ねぇ。
いつも描こう!って思うんです。
が、なんか違うんですよね。なにこれ?ってなる( ̄∇ ̄)
来年は酉年でしょう?だから
頑張って練習しようと思います(*'▽'*)
2016/5/11 21:43
らう坊
あれれ?
またまた こんばんは
雷鳥沢キャンプ場で一枚と書いたつもりだったんだけど・・・
あそこはどっち向いても絵になるからテン泊の時にでも是非
あ、せっかくだからライチョウも一枚お願いしますね
2016/5/11 23:27
さだお
Re: あれれ?
あはは〜!雷鳥沢でね(^_^;)
風景かぁ〜( ̄∇ ̄)がんばる!!
雷鳥沢ならスケッチメインでテン泊してもいいなぁ。。。
大きいスケッチブック持って、バスで行って、、、3泊ぐらいあの辺ぶらぶら。
今年はそれで行こうかなぁε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2016/5/12 10:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
さだお
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
つぶやき(97)
おさんぽ(33)
未分類(61)
訪問者数
54500人 / 日記全体
最近の日記
キャンプでまったり
セツブンソウ
出社前に奈良ブラ
出社前に奈良ブラ
人生初雪上テン泊
焚き火に憧れて
目的変更のシルバーウィーク
最近のコメント
lifterさまっ
さだお [12/01 14:31]
いいねぇ、まったりテント泊。うらやま〜で
lifter175 [11/30 22:18]
tekuちゃん
さだお [03/08 14:09]
各月の日記
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
おぉ〜〜〜
先ほど本編のレコ見させていただいたばかりだけど、写真より情景が出ていてイイ感じじゃない
(…絵のコトなんて、な〜んにもわかんないワタクシが言えた義理じゃないですがぁ
でも、スンバラしぃ上高地に
褒めていただき、あざーーっす!┏○ペコッ
苦手分野で仕事とはいえ、
ニヤニヤしながら描きました!
これからも描いていきたいんですけどね〜。
最近、実はスケッチブックと色鉛筆をしのばせて歩いています。
ochadaさん、スンバらしい出来栄え!!!
山好きなら誰が見ても上高地河童橋と分かりますよ
しか〜〜〜し、穂高連峰がアバウトやなぁ〜〜〜(^_^;)。
バレた(^^;)
山を描くのって難しいんですよ―!!
白いところを残して描いていくなんて
私には無理〜〜〜!
なので、アバウトというより、
違う山になってますね(´▽`)ノ
ごめんなさーい(笑´∀`)
ochadaさん こんばんは
これを30分で書くとは絵心ありますね〜「
河童橋LOVE感がストレートに感じられるすっごくいい絵ですね。
いやぁ〜さすがお見事です。
今度、雷鳥沢で一枚書いてくんないかな?
絵心ありますかね?
めっちゃ適当ですよ!穂高岳あたりは特に(笑´∀`)
雷鳥ねぇ。
いつも描こう!って思うんです。
が、なんか違うんですよね。なにこれ?ってなる( ̄∇ ̄)
来年は酉年でしょう?だから
頑張って練習しようと思います(*'▽'*)
またまた こんばんは
雷鳥沢キャンプ場で一枚と書いたつもりだったんだけど・・・
あそこはどっち向いても絵になるからテン泊の時にでも是非
あ、せっかくだからライチョウも一枚お願いしますね
あはは〜!雷鳥沢でね(^_^;)
風景かぁ〜( ̄∇ ̄)がんばる!!
雷鳥沢ならスケッチメインでテン泊してもいいなぁ。。。
大きいスケッチブック持って、バスで行って、、、3泊ぐらいあの辺ぶらぶら。
今年はそれで行こうかなぁε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する