|
|
|
6:30登山開始。登山届けも提出した。2合目あたりで蜂?アブ?と遭遇。5合目までも顔の周りにぶんぶん飛んできて余計な体力を使ってしまったのと、登っててはじめて両足(時間差で)つった。
まだ9:00になってなかったかなぁ?お天気もよさそうで、蜂の攻撃さえなかったらきっと登れてるのに、無駄に体力消耗で、6合目寸前で引き返した。
階段だらけで、つらい下山。
行者ルートで下山。大山寺に寄って、今度はお風呂探し。
車が変わってからナビがついてなくて、関金まできちゃった。
関金温泉「湯命館」。夏休みなのに、ほぼ貸切。ご飯をいただいて、一路大阪へ。なんて、まっすぐ帰るわけないじゃん。
下道通って、おばぁの眠る山崎経由で帰ってまいりました。疲れたー。ねむいー。
ochadaさん こんばんは、初めまして。
大山 ブンブン丸多いですよね
私も被害に遭いまして このような商品を
試してみたところ快適でしたよ
http://www.yamareco.com/modules/diary/12319-detail-36991
ぜひともリベンジを
satokunさま。ありがとうございます!
貴婦人!!!(笑)
検討します。そりゃぁ快適に登れますよね。
恥ずかしいとか言うてられないのかしら?
秋にまた、リベンジしようと思っています!
ochadaさん
色々なブランドあると思いますよ
小さなスタッフバック?に入って持ち運びに
便利そうなのでこちらの商品を買いました。
恥ずかしいどころか、最近は優越感すら感じます
是非お試しを!!
satokunさま…
優越感。まじですか?
でも、ほんと、必要ですよね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する