ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
さんのHP >
日記
2015年10月12日 14:40
未分類
全体に公開
九重連山を眺めてソーダの湯
今朝の九重連山は、一時的な冬型の気圧配置で、寒々です。
先日の女房の骨折ケアのために、山行はお預けで、お誕生日祝いのランチと湯治を兼ねて遊びに来てます。
久しぶりのイタリアンと、ワインに女房はニコニコ☆
僕もニコニコ☆
今日の温泉は、七里田温泉の先にあるソーダの湯。
なかなかの温泉。ラムネの湯には負けますが、泉質は炭酸泉。
僕の『九重連山に登れない』心の傷もすっかり癒えました。笑
めでたし。めでたし。
2015-10-06 え?マジか…
2015-10-21 全治3週間
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:357人
九重連山を眺めてソーダの湯
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
RE: 九重連山を眺めてソーダの湯
今日は!
ここの湯も良いですよ!
こちら方面・北岳方面に来られたのなら是非
立ち寄ってみてくださいませ!
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-CwExSumxXpQ
2015/10/17 10:09
ゲスト
甲府のお近くですね?
umetyanさん。コメありがとうございます。
umetyanさんのお気に入りですね?
山行脚できたら、umetyanさんとご一緒させてください。
オッサンは、なかなか進化しないので、こまってます。笑
2015/10/18 16:33
Hillary
はじめまして。
はじめまして、いつもつたない日記に拍手有難うございます。ヤマレコも始めたばかりなのでよく理解できていませんotentosamaさんへのこのコメントがヤマレコ初になります!
これからも覗いてやってください。
2015/10/18 13:09
ゲスト
ドンドンコメントから、スタートです☆
Hillaryさん。コメありがとう。
僕も、ピヨピヨです。笑
でも、ハイキングでも、山行でも、散歩でも、ロングウォーキングでも、歩く事を愛することから、始めることです。
Hillaryさん。ガンガン、拍手しまくりまくりましょう☆
好きこそ、ものの上手なれ…とかなんとか…☆
2015/10/18 16:37
Hillary
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
明後日、長野県の黒斑山に行く予定なので初山行アップしようかと思ってます!アップしたらぜひ訪問してくださいませ(^-^) 奥さまの骨折早く治るといいですね!
2015/10/19 22:11
Hillary
こちらこそお世話になってます。
Otentosamaさんの奥様、はじめましてコメントありがとうございます。
はじめてotentosamaさんにコメントさせていただき、それから励ましていただいてます。足の方も良くなってこられてよかったです。お二人の仲のよい山からの写真ももう少しで拝見できそうですね!
ヤマレコに登録して最初に目にとまったのがotentosamaさんのこの日記でした。四年前大分県に行って以来九州の温泉が好きになり大分・熊本・大分と三年連続で行きました。大分からレンタカーで山を越えてラムネ温泉に行ったこと思い出しましたまだまだ九州も行き足りませんが、なかなか遠いためotentosamaさんの日記や山行を拝見し行ったつもりになりたいと思います。これからもよろしくおねがいします。
2015/10/27 18:25
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(3)
雑感(1)
未分類(3)
訪問者数
1254人 / 日記全体
最近の日記
全治3週間
九重連山を眺めてソーダの湯
え?マジか…
学びから、気づく時代へ。
あと4日☆
22日の久住山へのウェアに悩む
9月7日いざ、久住山へ!
最近のコメント
こちらこそお世話になってます。
Hillary [10/27 18:25]
骨折大変ですねー
Hacchy [10/26 13:50]
こんばんは〜
Hillary [10/22 22:29]
各月の日記
2015/10
2015/09
今日は!
ここの湯も良いですよ!
こちら方面・北岳方面に来られたのなら是非
立ち寄ってみてくださいませ!
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-CwExSumxXpQ
umetyanさん。コメありがとうございます。
umetyanさんのお気に入りですね?
山行脚できたら、umetyanさんとご一緒させてください。
オッサンは、なかなか進化しないので、こまってます。笑
はじめまして、いつもつたない日記に拍手有難うございます。ヤマレコも始めたばかりなのでよく理解できていませんotentosamaさんへのこのコメントがヤマレコ初になります!
これからも覗いてやってください。
Hillaryさん。コメありがとう。
僕も、ピヨピヨです。笑
でも、ハイキングでも、山行でも、散歩でも、ロングウォーキングでも、歩く事を愛することから、始めることです。
Hillaryさん。ガンガン、拍手しまくりまくりましょう☆
好きこそ、ものの上手なれ…とかなんとか…☆
コメントありがとうございます。
明後日、長野県の黒斑山に行く予定なので初山行アップしようかと思ってます!アップしたらぜひ訪問してくださいませ(^-^) 奥さまの骨折早く治るといいですね!
Otentosamaさんの奥様、はじめましてコメントありがとうございます。
はじめてotentosamaさんにコメントさせていただき、それから励ましていただいてます。足の方も良くなってこられてよかったです。お二人の仲のよい山からの写真ももう少しで拝見できそうですね!
ヤマレコに登録して最初に目にとまったのがotentosamaさんのこの日記でした。四年前大分県に行って以来九州の温泉が好きになり大分・熊本・大分と三年連続で行きました。大分からレンタカーで山を越えてラムネ温泉に行ったこと思い出しましたまだまだ九州も行き足りませんが、なかなか遠いためotentosamaさんの日記や山行を拝見し行ったつもりになりたいと思います。これからもよろしくおねがいします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する