![]() |
![]() |
![]() |

ビジターセンターまで車で登ると鬼ノ城の城壁を廻るだけではモノ足りなくなるので、砂川公園から3km歩いてみました。

舗装路の坂を歩いたためか、軽い靴ズレを起こし痛くなったので、持って来ておいたテーピングで応急処置。持ってて良かったと思う瞬間でした。
コースは城壁を西→南→東→北→西と一周。

ストームゴージュはさすがに低山ではまだデビューが早い季節のようで、腿と膝ウラに汗をかきました。しかしあまり気持ちの悪い感じは無く乾くのも早かった。

気になる点としては、
ポケットに防水ジッパーを使用しているので開閉に力が必要。サイドポケットは腿の横ではなく前にあり真横にジッパーを開ける仕様、ここにモノを入れると脚捌きに結構気になる。後ろポケットは右に1つ、左は使わないので無くても問題なしでした。ベンチレーターは内側にメッシュがないので開けると肌が丸見えになります、その分すぐ換気できます。
ベルトは付属のものが通っているためベルトループがないので別途カラビナなどでモノをぶら下げたりはできない。
サイズによるかもしれませんが、腿の前にポケットがあるためポケットの上に横にシワができるのが履いていて格好わるいなあと感じました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する