![]() |
![]() |
![]() |
非常に天気がよく、雲ひとつない快晴でしたので、平日なのに登山者多めでした。
今回は夏山道をチョイス。
毎回1,2,3合目までがとても辛い、来るんじゃあなかったと思うぐらいです。しかしここを越えると4,5,6のほうが傾斜はきついのですが、脚が慣れるのか脚が上がるようになります。
6合目以降は高い樹木が無く景色が開け、北壁や鳥取の弓ヶ浜あたりが良く見えます。今回は隠岐の島まで見えました。
10時に登り始めて12時20分に到着。
山頂では弱い風が吹いてましたが、全体的には日が差す心地よい天候でした。6合目付近のほうが風が強かった気がします。
下りは5合目から行者谷方面へ分岐して大山寺を経由。以前工事をしていましたが工事は終わったようでたて看板はありませんでした。
こんにちは。
晴天の大山はいつ訪れても最高ですね。小生6月に滑落肩腱板断裂でいまだに入院中です>_<
ヤマレコメンバーさんの山行き記録で秋を満喫させて頂いてます。ありがとうございますm(_ _)m
健康でなければ好きなことも楽しく出来ませんね。
怪我をして初めて分かるのかもしれませんが、気をつけて楽しんでみようと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する