![]() |
![]() |
![]() |
全走路は行けないので、須磨浦公園からスタートして妙法寺までです。
■12:00
須磨浦公園駅からスタート!
山側へアクセスすると登山道があり、そこからがスタート地点。
ロープウェイの山頂側駅を越えた辺りに鉢伏山山頂


ここらから須磨の海岸が一望でき、いい眺めでした。
■13:00
東へ進み、鉄拐山、高倉山へ
すこし下り、「おらが茶屋」という建物がある場所が高倉山

ここを過ぎると一旦住宅地を通って栂尾山・横尾山に向かいます。
縦走路といえどずっと山の中を通るわけではないみたい。
■13:30
栂尾山の上り口は名物「400階段」
下から見ると、どこまでも階段が続いているようにみえます。
約50段ごと1ブロックに区切られており、途中で休憩できる親切設計。
■14:00
栂尾山・横尾山山頂

そして名物その2「須磨アルプス・馬の背」
ここで不手際により足を滑らせてしまい、とっさに手をついたためにカメラ

■14:30
馬の背を抜けて東山

道標がある場所はすこし開けており、影になる樹木や座るベンチがあります。
■15:00
東山からは下りになり、舗装路に出ます。
歩道を歩き妙法寺駅方面へ向かい、そこから妙法寺を経て高取山へ登ります。
時間的にはまだ縦走路を辿れましたが、17:00に三宮

天候もよく、時折吹く風も気持ちが良かった。
低山ですが、とても楽しめました。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する