![]() |
![]() |
![]() |
定年をチョッキリ3年前倒しで辞めることにした。
近年、本州の仕事が多くなり遠距離単身赴任にいい加減嫌気がさしていた。
子供の自立、ローンの完済などが重なり、銭を稼ぐモチベーションが無くなったのが一番の退社理由。
会社の引き留め工作にもめげず、初心を貫き意地を張ってみた。
あと2週間ほどで今の会社の最終出勤日。
そのあと長〜い有休消化期間と2ヵ月の無職生活。
4月からは札幌で残業の少ない職場に転職だ。
給料は大きく下がるが扶養家族がカミさんだけだし、気楽にストレスの少ない職場で週末を趣味に使える。
とりあえず、奈良県で12月に放流される道民は自分のルーツでもある四国の山にでも登ろうと思ってヤマレコを覗いている。一発目は百名山の剣山で確定。
クロムブックやポータブル電源なども準備済み。
車中泊も数泊覚悟で準備万端。
天気と時間さえうまく行けば九州も行こうと思っている。
でも、チョット時期が厳しいかな?
クリスマス頃まで放浪して最後は名古屋からフェリーで苫小牧に上陸だ。
写真は今月上旬、京都の勧修寺に咲いていた紅葉の中の桜です。
船を乗り換えて、新しい船出なんですね。
Bon Voyage!
幸運を祈ります♪
コメントありがとうございます。
自分の祖父も父も70歳で逝っています、残すところ13年、人生長いようでやっぱり短いです。
銭や仕事のプライドより趣味を優先してしまいました。
家族が金の亡者ではなく、転職に賛成してくれて感謝してます。
先日京都に行った際、龍安寺に「足るを知る」を意味したつくばいがありました。
自分の生き方を肯定してもらったようで少し嬉しかったです。
お疲れさんでした 3月まで山行脚ですね 四国の山でも雪山だと思いますので気を付けて楽しんで下さい
こんばんは❕
長ーいサラリーマン生活の御褒美、長期休暇がやってきました。
2月は危険なので自粛すると思いますが、3月は道東に遠征して足跡を残そうと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する