ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > morutrekさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2013年 03月 08日 22:09未分類

春は無性に

春は無性に山に登りたくなります。 はやく繁忙期が終わってほしい。 広角レンズ買ったからさ。 壮大な景色の所に行きたいやね。
2008年 07月 04日 14:46未分類

山ラジオ(続報)

山ラジオのインプレッション記事を見つけました。 http://www.colortec.jp/contents/music/ICF-R100MT_info.htm ふむふむ、中継局を探してくれるのか。 これはなかなか便利なのかもしれません! 普段ラジオを使うことはないので割高なの
  2 
2008年 06月 04日 20:54未分類

山ラジオ

単独テント泊の夜はさぞ寂しかろうということで、ラジオを買おうと思っていた矢先にこんなのが出るらしいです。 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200806/08-0604/ 感度がどれくらいなのかわからないですが、なかなかカッコイイし、ケース
  2 
2008年 05月 27日 22:30未分類

グッズ紹介(ストック)

下りの膝痛対策にストックも買いました。 カメラの一脚にもなるというスグレモノです。 とは言え、一脚としてはあまり使わないかもしれません。 登山のときは手持ちでバシャバシャ撮る方が性に合ってるかなと。 まぁいざというときのために・・・ですかね。
  2 
2008年 05月 25日 23:11未分類

グッズ紹介(テント)

単独行用のテントとして「Promonte VL22」を買いました! 未使用です。 マウンテンハードウェアのSPIRE2と迷ったのですが、なんといっても値段が倍ですからね。 山小屋4泊でほぼ元が取れます しかし最近のテントは組み立てが簡単ですね。 一人でも簡単にできちゃいました
  2 
2008年 05月 22日 22:23未分類

グッズ紹介(ザック)

ザックは「ドイター フューチュラ32」です。 背中に接する部分がメッシュになっている上、メッシュと本体との間に空間があるため蒸れません! 店で手に取った瞬間、コレしかないって思いましたね。 ただ、あえて不満を挙げるとすれば、置いたときに自立してくれないんですよね。 空間を設けた分、重心が
  2 
2008年 05月 21日 22:54未分類

グッズ紹介(靴)

靴は「スカルパ ゼログラビティー65」です・・・多分これだよな^^; 初めてでよくわからなかったのですが、他の履き比べたモデルより細身でフィット感抜群でした。 ただ、丸ヒモのためほどけやすいことと、デザインがちょっと地味(伊製の癖に!!)なところが残念。。。 日帰り登山が中心になると思うの
  2