|
|
![]() |
登山に至った経緯は分かりませんので何とも言えないが、
滑落で藪に入り込むと捜索が難航される
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a419d7939481a58305b278155d1c0d90a8814df
私は3年前、傾山で登頂出来なかった思いが浮かんでくる
6/2 杉ヶ越峠〜傾山ルート、予定通りで、手前から台風の影響で
崖崩れ通行止め看板があり、
行けるところまで行って、様子見で車を置ければと
思わぬアクシデントで取り敢えず、通行止まで出向き、車を駐車し
登山口まで約6km道路をテクテク
途中長いトンネルは、ヘッデン着けずに気持ち悪かった
ヤマケイの地図と登山口が違ったが、
下見ながらスタート10時半、コースタイム往復7時間40分、
12時半で引き返すことに、
詳しくは 参考ブログ
https://ameblo.jp/thechoi34/entry-12699621779.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する