![]() |
![]() |
![]() |
登山者に対する危機管理が問われた火山噴火事故
夢にも思わなかったであろう噴火、登る前に御嶽山が活火山と意識した人や、
噴火レベルの確認したが何人いたであろうか?
まだまだ結果オーライの山登りの人が多いと思うが、ヘルメットすら
被ってないのは必要ないと考えるけど、
犠牲者の中には、このヘルメットで命の分け目になったであろうことを
山登りは、確率的には少ないけど、危険と隣り合わせということを常に頭の中には、
留めておいてほしいですね
その噴火の、11日前に、笠ヶ岳へ、山頂から凄く良く見える御嶽山、
ガスで見えなかった御嶽山が帰りの稜線で
見事に現れ感動した覚えが鮮明に記憶に残る、
だけに、ショックが大きかった
登山者の意識改革にでもなれば良いのですけど
事が起きてから、事が起き無くても最小限に食い止める術を
身に着けることが肝要と思うが
勿論、経験者の責任、指導や、助言も必要ですよね
今日は、あかんな〜て思ってたら、嘘のように、ガスが消えていく〜
ブロッケン現象が現れ、その後に素晴らしい眺望と化する
参考 ブログ
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12506191460
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する