ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
samukichi
さんのHP >
日記
2022年09月12日 09:57
遭難
全体に公開
単独で大山登山の広島の男性不明 遭難か?
11日朝から大山に登った広島県在住の男性(40代)が、
下山予定時間になっても帰らず、家族が11日午後11時45分、
警察に通報。12日午前7時30分ごろから、
警察と山岳協会のメンバーあわせて約10人が捜索を開始しています。
男性は11日、午前7時10分ごろに宿泊先を出発し
、1人で大山登山に出掛けたということです。
携帯電話などでの連絡はついておらず、
登山届も提出されていませんでした。
大山に赴かれた方いましたら、何か情報があれば
琴浦大山署 警察に連絡願います
2022-09-06 北アルプス ロバの耳付近 2
2022-09-23 9/22 “難ルート”北鎌尾根
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:956人
単独で大山登山の広島の男性不明 遭難か?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chikaku
samukichiさん、こんにちは。
今日の正午のNHKの鳥取県の地元のニュースで、
遭難者の車が三ノ沢近くの駐車場に(おそらく文珠堂駐車場と思われます)
あったことを伝えていました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20220912/4040012894.html
2022/9/12 15:04
samukichi
chikakuさん こんばんは!コメありがとうございます
残念ながら、死亡で発見された模様です、
男性のものとみられる車が、大山環状道路の三ノ沢付近で見つかり、
警察と山岳協会のメンバー約10人が複数に分かれて、
12日午前7時半ごろから捜索していたところ、午後1時前、
標高1500メートル付近の斜面で男性とみられる人を発見しました。
発見当時、男性は呼びかけに応じない状態だったということで、
午後4時ごろ、防災ヘリで救助されましたが、
その後、死亡が確認されました。
警察が男性の身元の確認を急いでいます。
2022/9/12 20:37
samukichi
残念ながら 心肺停止で発見されました
大山登山に出掛けたまま連絡が取れなくなっていた広島県の男性とみられる人を、
12日、捜索していた警察などが発見しましたが、その後、死亡が確認されました。
連絡が取れなくなっていたいたのは、広島県在住の40代の男性です。
警察によりますと、男性は11日午前7時10分ごろ、鳥取県内の宿泊先を出発し、
1人で大山登山に出掛けました。
しかし、夜になっても帰宅せず、男性の携帯電話とも連絡がとれないことから、
11日午後11時45分ごろに家族が警察に通報しました。
男性のものとみられる車が、大山環状道路の三ノ沢付近で見つかり、
警察と山岳協会のメンバー約10人が複数に分かれて、12日午前7時半ごろから捜索していたところ、
午後1時前、標高1500メートル付近の斜面で男性とみられる人を発見しました。
発見当時、男性は呼びかけに応じない状態だったということで、
午後4時ごろ、防災ヘリで救助されましたが、その後、死亡が確認されました。
警察が男性の身元の確認を急いでいます。
2022/9/14 13:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
samukichi
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山登り(15)
ヤマレコ(1)
遭難(60)
事件(1)
未分類(4)
訪問者数
94681人 / 日記全体
最近の日記
善意の返礼で 膝を負傷 山登り また、地団駄
栃木 朝日岳 60代から70代の男女4人死亡 全員の身元判明
北アルプス・奥穂高岳の天狗(てんぐ)のコル 滑落?
長谷川ピーク「人が滑落した」稜線から200メートル下で女性発見
奥穂高岳で登山の男性死亡 落石に巻き込まれたか
北アルプス立山連峰で女性登山者 山岳警備隊員が2時間背負って救助
北アルプス薬師岳の登山口 クマに襲われ30代男性軽傷
最近のコメント
daveggさん コメありがとうございま
samukichi [09/30 14:56]
初めまして。
davegg [09/30 11:53]
tak_tさん コメありがとうございます
samukichi [09/30 10:50]
各月の日記
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
今日の正午のNHKの鳥取県の地元のニュースで、
遭難者の車が三ノ沢近くの駐車場に(おそらく文珠堂駐車場と思われます)
あったことを伝えていました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20220912/4040012894.html
残念ながら、死亡で発見された模様です、
男性のものとみられる車が、大山環状道路の三ノ沢付近で見つかり、
警察と山岳協会のメンバー約10人が複数に分かれて、
12日午前7時半ごろから捜索していたところ、午後1時前、
標高1500メートル付近の斜面で男性とみられる人を発見しました。
発見当時、男性は呼びかけに応じない状態だったということで、
午後4時ごろ、防災ヘリで救助されましたが、
その後、死亡が確認されました。
警察が男性の身元の確認を急いでいます。
大山登山に出掛けたまま連絡が取れなくなっていた広島県の男性とみられる人を、
12日、捜索していた警察などが発見しましたが、その後、死亡が確認されました。
連絡が取れなくなっていたいたのは、広島県在住の40代の男性です。
警察によりますと、男性は11日午前7時10分ごろ、鳥取県内の宿泊先を出発し、
1人で大山登山に出掛けました。
しかし、夜になっても帰宅せず、男性の携帯電話とも連絡がとれないことから、
11日午後11時45分ごろに家族が警察に通報しました。
男性のものとみられる車が、大山環状道路の三ノ沢付近で見つかり、
警察と山岳協会のメンバー約10人が複数に分かれて、12日午前7時半ごろから捜索していたところ、
午後1時前、標高1500メートル付近の斜面で男性とみられる人を発見しました。
発見当時、男性は呼びかけに応じない状態だったということで、
午後4時ごろ、防災ヘリで救助されましたが、その後、死亡が確認されました。
警察が男性の身元の確認を急いでいます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する