|
|
|
double-kとお母さんは、先週の水、木曜日と栃木県の奥鬼怒温泉郷に行ってきたのですが、加仁湯温泉というところに泊まったそうです。旅館までは自家用車では行くことができず、途中の女夫淵(めおとぶち)というところから旅館のマイクロバスに乗り換えて行くんだそうです(約20分)。もちろん、遊歩道が整備されていて、旅館までトレッキングをしながら行くこともできるそうです(約1時間半)。その旅館は5つの源泉を所有しており、それぞれ源泉のお湯の質が異なり、ほとんどがにごり湯だったとのことです。旅館の部屋からは小さな滝を眺めることができ、ご飯も美味しかったそうです。double-kもお母さんも温泉を楽しみ、ゆっくりできたと言っていました。そう言ってもらえると、あっしもふうちゃんもお留守番した甲斐があります。でも、double-kが会社のお土産用として買ってきたお菓子をあっしとふうちゃんとで食べてしまい、double-kはちょっと怒っていましたけどね。あっしなんか、怒られて、作り途中の猫つぐら(猫ちぐら)に隠れちゃいました。
double-kはまだ体調があまり良くないそうなので、また、温泉に行ってゆっくりできるといいね。
はる(オス猫・ソマリ・3歳)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する