ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > minecoさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「クライミング」の日記リスト 全体に公開

2011年 12月 25日 10:37クライミング

ぼちぼち、ジム通い 13

先週はずっとばたばたで、ヤマレコ見れませんでした。 関東平野は天気のいい日が続いていたので、 歩きにいかれた方は最高だったでしょうね さて。 18日、先週の日曜日のはなしです 「クライミング週1、無理でも10日に1回は
  9 
2011年 12月 11日 22:49クライミング

ぼちぼち、ジム通い 12

9日金曜日は西国分寺に行ってきました もう、3回目になりますかね 「良い加減メンバー登録しようよ。」 「だって、時間かかるから、そんなに来れないって。」 そんな問答を繰り返し、 やっぱり今回から入会 全然よそ者ですが
  5   4 
2011年 12月 03日 12:38クライミング

ぼちぼち、ジム通い 11

昨日は、天候不良のため登山を中止、 西国分寺のラナウトにお邪魔してきました 昼から、出発。 プチ嵐の屋外とは対照的に 中央線車内はあったかくてウトウト このまま、眠りこけていたい ジム行っても、力が出る気がしな
  5   4 
2011年 11月 28日 21:38クライミング

ぼちぼち、ジム通い 10

26日(土)に3週間ぶりに大岡山のジムへいてきました 11月は、第1週にリードを久々にやって、 超やる気になっていたのに、、、 第2週は仕事が立て込んで、体調不良に。 暴飲暴食→胃腸がダウン。 ご飯が食べれず、寝込んでました。 第3週。 予定し
  3   5 
2011年 11月 03日 09:54クライミング

ぼちぼち、ジム通い 9

昨日は、江戸川橋T-AWLLで リードクライミングをしてきました まずはボルダリングで準備運動。 軽く動かすつもりが、 2登めから、すでにがん化している水色8に手をかける。 核心部に行くまでにおっこちて、 半笑い 水色課題はどれ
  5   2 
2011年 11月 01日 20:37クライミング

ぼちぼち、ジム通い 8

先週、27日(木)は夜ジムに行ってきました 夜は、混むので遠慮していきましたが、 フリーは時間ができたので、 9時から1時間半ほど。 めっちゃ、多い しかも、若し 多分、東工大の学生さんらかな。 渋さと
  6 
2011年 09月 27日 19:54クライミング

ぼちぼち、ジム通い 6

クライミングを再開して、1ヶ月がたちました めっちゃ、筋力が付いた! かなり上達した!! とか、 言ってみたいです(笑) 実際は、全然 秋に、外岩に出かけられたらいいな。 ってもう秋なのに、日にちさえ決まってないところも、 怪
  4   4 
2011年 09月 18日 19:39クライミング

ぼちぼち、ジム通い 5

快晴っ ですが・・・ ここぞと山へ出かけたい気持ちを、 今月は封印 何かと仕事がばたつく時期なので、 山は来月までお預けです。 というわけで、 オートビレイを試しに 西国分寺まで遠征だ〜 Runoutにお邪魔してき
  8   6 
2011年 09月 16日 12:49クライミング

ぼちぼち、ジム通い 4

14日仕事の後ににジム予定でしたが、 家族の体調不良により、中止 昨日15日行ってきました。 そろそろ、「トップロープしたいなぁ 」 ビレーヤーをしてもらおうと、山の先輩に連絡 あの手この手で説得するも、 (
  4   2 
2011年 09月 06日 21:29クライミング

ぼちぼち、ジム通い 3

週一は行こうと再開したジムがよいですが、 何とか3回目 先回ちょっと話せたスタッフさん居はるかなあ〜 わくわく出かけていきましたが・・・残念、不在 前回登れたところは、足の置き場が思い出されず、今回も課題のまま。
  6   2 
2011年 08月 30日 20:09クライミング

うれしい変化

ジム、今週も行ってきました 先週とは別のところですが、水色12を課題にして 帰ってきました。 はじめは2つ目のホールドも取れなかったのですが、 何回か挑戦しているうちに3つ目までとれるようになりました。 いままでなら、すぐにあきらめていたのに、 自分のうれしい変化に、に
  1   2 
2011年 08月 24日 05:57クライミング

クライミング再開したくて

クライミング、大好きです。 上手ではないのですが、 少しのホールド、小さな足場だけで身体が支えられる状態に なんともいえない浮遊感を感じ、 ぐいっと持ち上がったときには、 日頃刺激されない感覚が目覚めるような、そんな快感があります。 私にとって、顔がほころぶ、大好きなスポーツです
  5   1