ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > masako58さんのHP > 日記
2024年11月17日 04:33未分類全体に公開

GPSの距離と標高

昨日2人で宇陀市の井足岳→伊那佐山→平井大師山をあるきました。その時のGPS画像を載せています。何故か標高距離とも全く違うのです。私の方が5kmほど累積標高も500mほど何故か低いんです。取り込んだ軌跡を見ながら最初から最後までログをとったつもりでスクリーンショットの写真で比較してみると軌跡は同じに見えるのですが💦 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

https://youtu.be/e9nWWj_W1Cs

こんにちは。
ヤマレコ社長のYouTubeで、その辺は解説してて、分かりやすいかと思いますよ。
お暇な時に如何でしょうか。
2024/11/17 5:01
いいねいいね
2
はる999さん
YouTubeチャンネル拝見しました。教えていただきありがとうございました。確かに曇り空で午後には雨で後半はレイン着て傘さして樹林帯を歩いていましたが〜。いろいろな要素があるにしてもすごい差が出るものなのですね!
2024/11/17 6:35
いいねいいね
1
コメント失礼いたします🙏

これはスマホ(GPS)の性能差もあると思われます💦
私も前のスマホ(AQUOS R2)のときはGPSが暴れて距離も標高差も1.5倍になっていました(笑)
そのときは設定からGPS精度を変える事で少しマシになりましたよ🙋

今はGoogle pixelなのですが以前より暴れなくなったのでGPS精度は通常設定にしていますが…
GPSが綺麗に歩いているのはiPhoneかもしれませんね🤔
2024/11/17 6:13
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
そうなのです。機種は私のiPhoneと同行の方のAndroidです。こんなに差が出たがのは初めてでした。 1.5倍もの違いがあるのですね〜なるほど納得です。
2024/11/17 7:00
いいねいいね
1
いつも2台持ちで両機のヤマレコを起動させて歩いています。

ヤマレコのアプリのGPSの精度の設定が両機とも同じ設定だとしてですが。
距離も標高もGPSの性能の低いスマホの方が長く歩いて高く登ったことになります。
ログのスクショを比較していますが、拡大して比較してみてください。
GPSの性能の低いスマホの方がよりジクザグに歩いているはずです。
2024/11/17 6:25
いいねいいね
1
空詩草さん
おっしゃるように拡大してみると距離の長い方はとてもジグザグでした。歩き方の違いかなって思ってましたが精度の設定とかも気にしていなかったのですが〜山によって設定も変えた方が良いのか?機能もっと見てみます。
2024/11/17 7:06
いいねいいね
1
masako58さん
アプリの設定でGPSの精度を良い方に変えると、歩いた距離は長くなるようです。
一番良いのは、スマホを買い替えることだと思います。
2024/11/17 8:16
いいねいいね
1
空詩草さん
お返事ありがとうございます。アプリは軌跡保存と参考にということで利用したいと思います🙇‍♀️
2024/11/17 8:21
masako58さん
もう1点ありました。
GPSの精度が悪いと長い距離を歩いたことになっているので、ペースが速いということになってしまいます。
GPS精度が良い方では1.0〜1.1とかのペースだったとしても、GPS精度が悪い方は0.9〜1.0とか速く歩いたことになったります。
2024/11/17 12:57
空詩草さん
なるほど、歩行ペースにも影響あるのですね。ご教示ありがとうございます。
2024/11/17 12:59
masako58さん、こんにちは。
スマホの位置情報って大雑把なものなので、同じスマホで同じところを同じように歩いても違いは出ます。
機種によってGPS信号を処理する部品に優劣はありますが、どのスマホも正確ではないです。
そういうことを理解した上でうまく利用することが大事です。
また、精度の設定は位置情報の精度を上げるものではなくて(そういう意味での精度は変えようがない)、位置のポイントを取る間隔を長くするか短くするかの設定で
ゆっくり歩いているときに高精度にすると短い距離の中にたくさんのポイントができてジグザグになりやすく距離が伸びます。
ですから走ったりして速く移動するときは精度を高く、ゆっくり歩くときは低く設定すれば実際の値に少し近づくかもしれません。
2024/11/17 10:55
いいねいいね
1
Usshieさん 
そうなのですね、ありがとうございます。今回の投稿でみなさまから教えをいただきとても勉強になりました。GPSは登山の際位置情報を知るのにとても役立ちます。歩くペース、歩いた距離などはあまり頼り過ぎないように気をつけます。 私は歩くの遅いので今度精度落として使ってみますね。これから使い方の試行錯誤楽しみです。
2024/11/17 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する