![]() |
![]() |
![]() |
比叡山ITRから1週間ノーランでやっと筋肉痛がなくなってきたかなというところで記録は狙わずノープランでスタート。
結果:4:52:44(グロスのみ)
今までで参加した大会の中で一番遅いタイムにはなりました(”ワースト”って言葉はあんまり使いたくないのだ)。丹波篠山の3:33が嘘のようだw
全然走ってなくて足の状態が分らないので走り出してからどうするか決めようと思ってスタートするとまあサブ4ペースで走れなくはない感じなので5:30/kmくらいでしばらく進むけど足重いなあ、さすがに42.195kmこれは無理だよなーと思ってたら25km過ぎぐらいから胃のむかむかとお腹の差し込み。暑さのせいかごはん食べすぎたか賞味期限切れのジェルがいけなかったか(←)、まあ全部体調管理不足だけどここからもうほぼ走れなくなってかなり歩きながらのゴールになりました。
結果だけ見たらあ〜あ、という感じだけどこれまで参加した大会のなかで個人的には一番良かった!四万十川沿いのワンウェイコース・沈下橋を渡る道・あったかい沿道の応援・元気なボラさん・規模も1,000人くらいでちょうどよくめちゃくちゃ好みの大会でした。
今年は桜は咲いていなかったけどコース沿いにはかなり桜の木が多くて、これ桜が咲いてたら最強だよなあと。暑すぎるくらいの気温だったけどお天気も最高で絶対来年も参加する!
せっかくエントリーするならしっかり練習をしてできるだけの走りをするのが大会だとは思うけど楽しみながら気負わず走る大会があってもいいなあと思った今回の大会でした。(さすがに今回は歩きすぎだが)
今回も大会に関わってくださった皆さん、ありがとうございました!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する