海用の音楽(J-POP、洋楽)は多々あれど、山用の音楽はそれほど無いのでは?
そんな中、ここ1年の間、私にとってヘビーローテーションな山用音楽は以下。
家入レオ「HELLO TO THE WORLD」・・果てしなき道の上、花は咲いた今!!
(2016 6月谷川岳馬蹄型縦走)
椎名林檎「NIPPON」・・あぁまた不意に接近してる淡い死の臭いでこの瞬間が尚一層、鮮明に映えてる 刻み込んでる あの世へ持ってくさ至上の人生、至上の絶景
(2015 9月 鷲羽・水曜・黒部五郎・三俣蓮華・双六)
(2015 10月 聖岳)
バニラビーンズ「有頂天ガール」・・高ければ高いほどに遠ければ遠いほどに夢はダイヤモンド たどり着く青い朝にこの世界は私だけのもの 有頂天ガール
(2015 5月 甲斐駒黒戸尾根)
AKB48「ここがロドスださぁここで飛べ」・・長い道のりを走り抜け やっと山の麓まで来た 夜明け。 前に聳え立つ山道は雲がかかるいただきに似ている。
現実は厳しい。登るのは辛い。思うようにいかない。諦めてしまいたくなる。
言い訳するその前にまずやってみろ ひたむきな力で
後ろを振り返るなよ 努力したとか 頑張ったとか 口にするな
今の自分 見せてみろ ここがロドスだ さぁここで飛べ!!
(2015 6月30日 富士山御殿場ルート)
(2015 7月 剱岳早月尾根)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する