5月23日〜26日に3泊4日北海道へ登山旅行しました。東藻琴柴桜公園は今年は開花が早かったようです。東京ドーム3個分の面積で柴桜が満開でした。(ピークは少し過ぎていたようです。)初日、女満別空港に到着後、即見に行きました。2日目は憧れていた雌阿寒岳に登りました。天候も良くて凄くいい景色でした。北海道には、活火山が多いので本州では中々見られない景色ばかりです。景色を堪能して下山後に雨が降り出しました。3日目は藻琴山に登山する予定で、ハイランド小清水の駐車場まで行ったのですが、あいにくの雨と霧で、断念して降りてきました。( 降りてきたら麓はいいお天気でした。)
時間を持て余すので東藻琴柴桜公園へ、再度柴桜を見に行きました。その後、網走監獄も見に行きました。4日目は、予約していたオーロラ号で硫黄山往復の船でフレぺの滝等を見学しました。(今の時期は、ヒグマは見る事はできないのですね。)写真も沢山撮影しました。女満別空港へ戻る途中に、以前から一度見たかった「天に続く道」を通りました。天気は少々悪かったのですが、大満足の北海道旅になりました。また行きたいなー。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する