![]() |
![]() |
![]() |
日頃の行いが、「星一徹の教えを、忠実に守っていますから。」ええでやろか?。(自分で、そこまで言うか?)
今回の旅行目的(ミヤマキリシマ観賞)で、早朝より登山口の牧ノ戸峠を目指しました。5時半頃、到着したんですが駐車場は半分埋まっていました。皆さん、早いですね。(平日なのに、どんだけー早いん?仕事行かないとダメですよ。余り休んでいると、首になっちゃうよ。自分もネ。)
まず、メインの「久住山」を目指しました。暫く歩いていくと、登山道脇にちらほらお目当ての「ミヤマキリシマ」が出迎えてくれました。
今年は、咲き始めが遅いようです。満開のものも有りましたが、蕾が多い様に感じました。それでも、充分に綺麗なミヤマキリシマを見る事が出来て大満足です。地元の方に聞いた話では、3年位は凄く良かったらしいです。今年は、「白やしおと同じく、裏年なんでしょうか。?」
後、一週間あとなら山肌がピンクに染まっていたでしょうね。
まだ見た事が無い方は、是非来年でも見に行ってはいかがですか?。
写真を添付して有りますので、少しは「雰囲気」を伝えられると思いますが………。
山行レコは、編集中です。近々アップ予定、期待せずにお待ちを。
久住も賑やかだったんですね
韓国岳も、なかなか賑わってました
山肌がピンクに染まったら
ホントに素晴らしい景色になりますね
ちょうど、梅雨入りと重なる時期だからタイミングが難しいですね😅
今日はミヤマキリシマに酔って、梅酒に酔っちゃいました(笑)
明日も良い山行きを❤️
10ko3さん、こんばんは。
今日は本当に山行日和で、良かったですね。日焼け止め塗ったんですが、半袖で腕が真っ黒になっちゃいました。
(腹黒いのはダメだけど、腕や顔はOKですね。)
明日は、お天気が下り坂で雲みたいですね。午前中で行ってこれる山を今から検討します。朝から雨ならゆっくりしますけど。雨具持参ですが、基本的に雨の中は登らない、ヘタレですから。では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する