|
![]() |
|
私はスーパーやコンビニで、「買い物籠」を余り持たない派なんです。元々そんなに買わないし、2〜3点だとそのままレジに向かいます。今日は、2点だけ持ってレジに並んでいたら、前のご婦人が私の持っている商品を見つけ「急いでいるなら、お先にどうぞ!」と声を掛けて下さったんです。私は、「急いでいませんから」と丁重にお断りして、「ありがとうございます」と返しました。
私としては、何か清々しい気分になりました。最近は、煽り運転が度々問題になっております。暴力で相手を怪我をさせたり、最悪の場合相手を死に至らしめる事も有ります。
自分の車の前に割り込まれ、イラついて怒る場合が有りますが、そこは譲ってあげたと思えば良いのではと思います。
ちょっとした心配りで、世の中もっとスムーズに生活出来るんではないでしょうか?
登山中でも早いペースの方が追い付いて来たら、安全な広い場所で「お先に、どうぞ!」と譲ってあげましょう。
先に行く登山者も、「ありがとう、お先に!」と声をかける様にしたら気分良く登山が楽しめるのではないでしょうか?
登山中も、お互いに気を配って楽しい山歩きにしたいですね。
今日のレジで、こんな事を思いました。
写真左➡️仲良く親子で、ご飯です。
写真右➡️木陰で、寛ぐ虎子ちゃん
おはようございます。komarikuさま。
最近、この様な光景は珍しいかもしれませんね。
ちょっとした心遣いうれしいですよね。
yamabujiさん、おはようございます
確かに、ちょっとした事ですけど。
他人様にも、心遣い出来る人は素敵ですね。された自分も、凄く気分が良く1日が楽しく過ごす事が出来ました。
(ほんの、些細な事ですが。)
自分も、ちょっとした事で気遣いが出来る人を目指したいなと思いました。
では、また。失礼します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する