ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
こまりく
さんのHP >
日記
2020年11月05日 20:21
未分類
全体に公開
熊本城から、招待券届く!
本日、「熊本城特別公開招待券」が届きました。
これは、昨年の5月下旬に九州遠征して「久住山」を登った時、熊本地震で被災した修復中の「熊本城」を訪れた時の事です。
僅かながら、寄付をしたら「復興城主」に、なれたんです。
熊本城の復旧・復興は順調に進んで今年の6月から特別公開第2弾が開始されています。
来春からは、特別公開第3弾として天守閣内部も観覧出来るそうです。
ですから、来年は綺麗に修復された「熊本城」を観に行きたいな〜と考えています。
「くまモン」の、里帰りも兼ねてネ!
2020-10-31 人気の山ランキング
2020-11-14 本日は、絶好の登山日和!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:516人
熊本城から、招待券届く!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
やすやす💕
いいですねー♪
こんばんはー、こまりくさん。 復興城主って、いいですね。 久住山かぁ、本当は、今年の6月に行く予定にしてたのですが、例のアレでキャンセル😢 来年は行けるといいなぁ。 くまモンの里帰りレコ、楽しみにしてます!
2020/11/5 21:04
こまりく
Re: いいですねー♪
yasxyasさん、こんばんは🌙😃❗️
「久住山」は、昨年5月の下旬に行ったんですが「深山霧島」は、少し早かったです。
例年だと、山肌がピンクの絨毯になってるんですけどね……。←それを、期待してたんですが。
私も、今年は「例のアレ」で北海道遠征がキャンセルになりましたぁ〜!
来年は、行けると良いですね。
2020/11/5 21:24
Maio
RE: 熊本城から、招待券届く!
こまりくさん、こんばんは(^^)
熊本城に寄付してくださったんですね。ありがとうございます!
私は熊本ではありませんが九州出身なので、お城といえば熊本城なんです。
その後ほかの素晴らしいお城も色々見ましたが、今も熊本城が一番カッコいいと思っています。順調に復旧しているようで良かったです(^^)
くまモンの里帰りを兼ねて是非行って来てくださいね♪
2020/11/6 1:35
こまりく
RE: 熊本城から、招待券届く!
Maioさん、おはようございます🎵
熊本城は、熊本地震で大きな被害を受けましたからね。(城、以外も……)
私は、テレビで見て早く復旧すると良いなと思っていました。(カッコ良い城で、国宝ですから。)
他の石積みも含めると、まだまだ相当な時間と費用が必要ですね!
熊本県は、見る所も沢山有り、また是非訪れたいと思っています。
くまモンと、共に!
2020/11/6 7:56
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
こまりく
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行日記(5)
山行レコに付いて(6)
人探し(1)
旅行記(4)
花日記(1)
記念撮影(1)
にゃんこ(1)
ワクチン摂取(0)
花粉症(1)
国道477号線(1)
ヤマヒル(1)
雷鳥(1)
遠征登山(1)
ヤマレコマイレージ(1)
紅葉🍁(1)
イルミネーション(1)
ドラレコ(1)
野鳥の楽園(1)
にわか撮り鉄(1)
未分類(281)
訪問者数
113918人 / 日記全体
最近の日記
ドクターイエロー引退
なごにゃん🐾
鈴鹿スカイライン明日開通
札幌雪祭り2023
三島池
ドラレコ取り付け
5回目接種
最近のコメント
ひろこさん
こまりく [09/08 12:16]
こんにちは
ひろこ [09/08 12:05]
maruken3625さんコメント、あり
こまりく [09/10 12:01]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
こんばんはー、こまりくさん。 復興城主って、いいですね。 久住山かぁ、本当は、今年の6月に行く予定にしてたのですが、例のアレでキャンセル😢 来年は行けるといいなぁ。 くまモンの里帰りレコ、楽しみにしてます!
yasxyasさん、こんばんは🌙😃❗️
「久住山」は、昨年5月の下旬に行ったんですが「深山霧島」は、少し早かったです。
例年だと、山肌がピンクの絨毯になってるんですけどね……。←それを、期待してたんですが。
私も、今年は「例のアレ」で北海道遠征がキャンセルになりましたぁ〜!
来年は、行けると良いですね。
こまりくさん、こんばんは(^^)
熊本城に寄付してくださったんですね。ありがとうございます!
私は熊本ではありませんが九州出身なので、お城といえば熊本城なんです。
その後ほかの素晴らしいお城も色々見ましたが、今も熊本城が一番カッコいいと思っています。順調に復旧しているようで良かったです(^^)
くまモンの里帰りを兼ねて是非行って来てくださいね♪
Maioさん、おはようございます🎵
熊本城は、熊本地震で大きな被害を受けましたからね。(城、以外も……)
私は、テレビで見て早く復旧すると良いなと思っていました。(カッコ良い城で、国宝ですから。)
他の石積みも含めると、まだまだ相当な時間と費用が必要ですね!
熊本県は、見る所も沢山有り、また是非訪れたいと思っています。
くまモンと、共に!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する