買って1年4ケ月、8月中・・愛用のノートパソコンの画面が真っ暗に・・

ほのかに文字は見えるが、何をしても回復せず、仕方なしにメーカーに連絡するが保障期間が過ぎて僅か4か月、修理は自腹とのこと・・なんてこったい



早速、修理依頼して修理費を支払った・・。
電話では1週間から10日で治ります・・とのことで1週間待ち、10日過ぎ、半月を過ぎようとしているのに一向にパソコンは帰って来ない('Д')
シビレをきらしてメーカーに電話 (ガイダンスで専用回線で10回位まわされ・・やっとつながる)すると、回線が一杯で「折り返し電話します」とのことで・・待つこと2時間・・一向に電話がかかって来ない

また、シビレ切らしてガイダンスに従って時間かかって連絡し・・やっと出た別の案内譲が出て・・暫く待たされその結果・・「5日後に発送予定です。」
そんなバカな・・修理は簡単で約1週間との約束、既にお金も支払っているのに・・と声を荒げる・・と、暫く(ちょっと長い)待たされ、「3日後には必ず返送します。」と少し返ってくる日が短くなった・・。
そして暫くしてメーカーから電話があり、「バッテリーの消耗が激しいですが・・」との連絡あり、『今までバッテリーも見てないのかい

その日の夕刻メーカーから「修理を終え明日返送させていただきます。」とのこと・・・。
今まで半月間何してたんや〜





早速、ヤマレコを開いてみると・・皆さんの元気なヤマ行きのレコが・・・羨ましい


もうパソコンは生活の一部、私の体の一部と言っても過言でないかもしれない・・



イブキさん こんばんは。
パソコン大変だったんですね。
無いと不便ですもんね〜
修理に時間がかかったようで、最初の予定よりもずっと遅れるのは勘弁ですよね。
私のカメラの修理は予定通り?(予告通り)1ヶ月かかりましたけど・・・
しばらくヤマレコを見ていなかったら、いろいろ見るのに時間がかかりそうですね
ko-yaさん おはようございます<(_ _)>
久し振りのヤマレコ・・・ゆっくり皆さんのレコ拝見します
それにしても保証期間が過ぎて僅かに故障なんて・・詐欺みたいな話ですぅ
ibukiさん、おはようございます。
まだ、1年4ヶ月なのに?
ちょっと対応がひどいですね
わたくしは過去某F通製品を2度修理に出しましたが
無料修理の対象で助かりました。
今、先日の立山雷鳥沢で折れたテントポール2本を8月20日から某K日山荘経由でアライテントさんに交換修理に出していますが9月5日の期限を過ぎても、まだ連絡はありません・・。
待つのって、つらいですね
ヤマレコPCライフ楽しんでください
ponzuさん おはようございます<(_ _)>
今かいまかと、待つのも疲れますね~
シビレ切らして連絡すると・・パソコンは修理されないどころかまだ触ってもない様子・・・イラっとしましたよ
まぁ・・無事修理終え帰ってきましたので「よし」として思い存分楽しみたいと思います
あらら...
ibukiさん、大変でしたねぇ
と言うより...なんて対応なんでしょ
本当に現代人にとってPCは無くてはならないもの
きちんとした対応を望みたいもんです
でも、さすがibukiさん「穏やかに」に電話返答される...見習わなければと思うtoshiでした
toshiさん コメントありがとうございます<(_ _)>
パソコンが手元にないと・・毎日がなんとなく落ち着かないものです
遅延な対応に やや声高に強く言ったあと、対応する女性に「あなたに怒っても仕方ないのに、ごめんね・・」と謝ると「いいえ、当方がご迷惑をかけていますから・・とんでもないです('Д')」と恐縮され、たとえ立腹しても言い方等に気を付けなくては・・と思い直しました(*‘∀‘)
9月になってもまだまだ暑いですね~
もう少しすると素晴らしい紅葉の山々が楽しみですね~
ガイダンス!
あれ私もイラつきます
このガイダンス流れてる間も通話料がかかっとるっちゃけんね
はよしゃべれ
ってな具合で
PCとスマホが無い生活、考えられない!
そう考えると、これらをいじってる時間、昔は何してたんだろ?と思いますよね〜
たまったレコチェック
我がレコへのご訪問ありがとうございました<(_ _)>
elyさん こんばんは~<(_ _)>
いつも元気印のお嬢さんの山レコ・・凄いレコばかりで関心やら、驚きやら、感銘やら微笑ましいやら、頼もしいやら・・楽しみながら拝見しています
ほんまやねぇ~ 私ら年寄り組も・ゲームこそしませんが、今やPCとスマホが無い生活考えられましぇ~ん
特に最近、見たい・おもろい・ためになるようなテレビ番組もないことから、テレビ見てる時間は極・少なく(ニュース、天気予報、歴史番組などに限る)やっぱ、パソコンの前にいる時間が多くなりますねぇ
これから涼しくなり、美しい紅葉が見られる山・・楽しみですね~
次は何処の山登ろうか・・と色々詮索中です
パソコン修理、大変でしたねぇ・・・・
日本でも未だに「うるさい客から優先対応」みたいな節がありますから、もっとガンガン攻めればよかったかもしれませんね。
それにしても、約束の予定が過ぎてもメール一通いれないなんて酷い対応ですね。
そんな会社は、実名入りで晒してやって下さい。
binsan さん コメントありがとうございます<(_ _)>
どこの会社や職場でも、うるさい人には弱い体質・・ありますよねぇ
その立場・・良く分かる気がするし、今までその立場にたったこともあることから、一時 凄く腹だたしいと思い会社の実名・・とは思いましたが、また次同じよう対応であれば 実名入りで・・と思っています。(故障は勘弁して
送り状に「誠にご迷惑をおかけして・・」なんて書かれていたので「よし」としました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する