![]() |
![]() |
内容は、通常は何もなければ通知されないが、HEV核酸増幅検査(NAT)の検査の結果が「陽性」とのこと。
海外でHEVに汚染された水や食物、日本でもブタ、シカ、イノシシなどの生肉やレバー、ホルモンなどを十分に加熱せずに食べることが危険らしい。でも半数が原因不明だとも。
日常生活で接触や咳、くしゃみで他の人にうつすことはない。輸血で感染はする可能性がある。
症状は、私も含め自覚症状がまったくでないまま自然に治ってしまう。
海外渡航は数十年なし、焼肉は食べたが生食した覚えはない。
なので献血は半年自粛です。
山は症状がでなければ登りますよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する