ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kitayan
さんのHP >
日記
2014年11月25日 21:28
未分類
レビュー(ザック・バッグ)
全体に公開
背負子
先日の里山山行に背負子を使ってみた。きっかけは、山頂で鍋を楽しむため大鍋とカセットコンロ・食材を背負いあげるのに手持ちのザックには入らなかったため思いついた。なにしろ、40〜50年前に使っていた代物。藁編みの部分が劣化していたので、補強して使った。背負ったら大変バランスが悪く肩が痛くなった。
下山後、改造しようと考えた。まずは試作段階で作ってみた。
2013-12-16 槍
2015-04-05 カモ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1006人
背負子
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 背負子
山記録の写真見て気になっていました。
やっぱり背負子だったんですね。
背負子といえば、妄想商会でこんなの作ってました!
http://www.yamareco.com/modules/diary/9893-detail-17953
2014/11/25 21:34
uradoori
RE: 背負子
背負い心地は如何ですか?オレも造りたくなってきました^ ^
2014/11/25 22:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kitayan
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(16)
訪問者数
5736人 / 日記全体
最近の日記
新テント初使用❢
新テント購入
身近な秋風景
涸沢紅葉🍁
田んぼの草花
ポールキャップ
虹
最近のコメント
RE: たまご
sima [06/28 07:43]
RE: 背負子
uradoori [11/25 22:24]
RE: 背負子
サク姉 [11/25 21:34]
各月の日記
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
山記録の写真見て気になっていました。
やっぱり背負子だったんですね。
背負子といえば、妄想商会でこんなの作ってました!
http://www.yamareco.com/modules/diary/9893-detail-17953
背負い心地は如何ですか?オレも造りたくなってきました^ ^
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する