ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> umesoy38takiさんのHP > 日記
日記
umesoy38taki
@umesoy38taki
8
フォロー
25
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
umesoy38takiさんを
ブロック
しますか?
umesoy38takiさん(@umesoy38taki)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
umesoy38takiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、umesoy38takiさん(@umesoy38taki)の情報が表示されなくなります。
umesoy38takiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
umesoy38takiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
umesoy38takiさんの
ブロック
を解除しますか?
umesoy38takiさん(@umesoy38taki)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
umesoy38takiさん(@umesoy38taki)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 01月 14日 20:18
未分類
フジテレビ めざまし土曜日
季節はずれの暖かい日で、雪山なだれのニュースが気になってます。 さてさて、今朝は表記の番組で、ウチとこのポン酢をご紹介いただきました。 某女優さんに、ポン酢を使った炊き込みご飯を食していただいて、『美味しい』とお褒めいただき、ありがたいことです😁
45
続きを読む
2021年 07月 21日 22:27
未分類
お山がキレイに見えた日でした。
こんごう山の麓の某場所です。 夕方でしたが、大峰の山々がキレイに見えて、うっとりした時間でした。
23
続きを読む
2021年 05月 05日 05:50
未分類
関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』
本日の上記の番組で、またまたウチとこのポン酢をご紹介いただきました‼ ステイホームの御時世で、視聴者からのはんのうが凄過ぎるぅ〜😲 ありがたや〜
36
2
続きを読む
2021年 03月 17日 13:26
未分類
先日登ったお山がテレビ中継してる‼
つい先日登った岩湧山。山頂一帯は、伝統的な茅ブキ屋根に使用するためのカヤの産地です。今日は何と❗そのカヤ(すなわちススキです)の刈り取り作業が、NHKテレビでヘリコプター中継されてました。 ドローン映像もそうですが、空から鳥目線でお山を見ると、声が出そうになるくらい、異様に興奮し
63
4
続きを読む
2021年 02月 26日 23:01
未分類
たけしのニッポンのミカタ!
またまた、テレビ東京さんの番組でウチのぽん酢をご紹介いただきました‼ ありがたい事です、感謝感謝。
16
続きを読む
2020年 09月 14日 16:15
未分類
石橋信夫翁 生誕の地
奈良県川上村の国道169号線沿いに、この程完成なった模様。(夏前より工事が進められてたが、何が出来るのか?わかりませんでした) 石橋信夫氏(1921年〜2003年没) 言わずと知れた大和ハウスグループの創業者であり、吉野を代表する事業家である。 一昨年他界した父親が、よく口癖のように言って
24
4
続きを読む
2020年 07月 24日 17:34
未分類
藤原宮跡のハス
制定されて初めてのスポーツの日(幻の祝日🎌になったりして?) 山にも行かずお昼までゴロゴロと。 午後から嫁さんと、季節の花💠を愛でに行って来ました。ちょっとピークは過ぎたか?感ありましたが、それでもキレイに咲いていて、訪れる人びとを楽しませてくれていました。
37
2
続きを読む
2020年 04月 28日 13:35
未分類
金剛山練成会の投稿に疑問?
練成会掲示板への書き込みに唖然とした。 余りの非常識さに、開いた口がふさがりません。特に、次の2行。(この書き込みは2020年4月25日14時42分のものです) 『コロナ禍にも負けず多くの方が安全登拝されています。』 『多くの愛好者の登拝をお待ちいたしております。』 何百日、
89
8
続きを読む
2019年 12月 01日 11:54
未分類
国道169号線 通行止め情報
奈良県高取町と大淀町境にある、芦原トンネルの南行き(吉野行き)が、トンネル内で崩落のため、12月1日午前の時点で通行止めとなってる模様です。 吉野に来ようと思ってる皆さん、気を付けて下さいね〜。
13
続きを読む
2019年 10月 26日 18:46
未分類
NHKラジオ 山カフェ 日本列島山リレー
土曜日朝8時からの、この番組をよく聞いています。俳優で山好きの石丸謙二郎さんと、気象予報士の井田寛子さんが、色々な角度から、山の魅力素晴らしさを情報発信されています。その番組の中で、『日本列島山リレー』なるコーナーがあるのですが、各都道府県の好きな山思い出の山を、リスナーが紹介するコーナー、来週はい
38
2
続きを読む
2019年 07月 18日 05:58
未分類
野ウサギ見たよ‼
お醤油の配達に行く途中、何と!野生のウサギとバッタリ‼ 車中からでしたが、なんとか写真もとる事が出来ました。(場所は、吉野町内の山中です。) 何か良い事ありそうな予感がします(笑)。
20
続きを読む
2018年 12月 19日 22:58
未分類
またまたテレビで紹介された‼
11月以降は、仕事が繁忙期に入り中々思うように山にも行けず(泣)。 そんな中、今朝はテレビ番組『おはよう朝日です』の中で、またまたぽん酢をご紹介いただきました〜。 またまた忙しくなりそうです.....。
21
続きを読む
2018年 05月 28日 23:50
未分類
過ぎるTV
私がふだん作っているポン酢が、テレビ番組『なるみ・岡村の過ぎるTV』で、紹介されました‼ ありがたい事です。 また忙しくなりそうな予感が....。
17
続きを読む
2017年 12月 09日 23:32
未分類
祝‼国道169号線通行止め解除
昨日12月8日(金)正午、吉野町楢井でおきた崩土による通行止めが解除されました。 時報と同時に、従来の往来が復活し、私のお店の前も、車が通りだし、ほっとした気持ちです。 皆さん、山行きの帰りに、美味しいポン酢買いに来て下さいね✨
5
続きを読む
2017年 10月 28日 20:44
未分類
台風21号の爪痕
今日は、初めて国道169号の土砂災害現場へ、自分の目で見に行ってきた。あまりのスケールに唖然、言葉にならなかった。 通行止め解除までは、しばらくかかりそう(T-T) 当分、開店休業状態です。
3
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お知らせ(1)
未分類(15)
訪問者数
6948人 / 日記全体
最近の日記
フジテレビ めざまし土曜日
KinKi Kidsのブンブブーン
お山がキレイに見えた日でした。
関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』
先日登ったお山がテレビ中継してる‼
たけしのニッポンのミカタ!
石橋信夫翁 生誕の地
最近のコメント
RE: 関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー
umesoy38taki [05/05 20:38]
RE: 関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー
ドレミファ [05/05 19:30]
RE: 先日登ったお山がテレビ中継してる
umesoy38taki [03/18 13:08]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10