ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
umesoy38taki
さんのHP >
日記
2021年03月17日 13:26
未分類
全体に公開
先日登ったお山がテレビ中継してる‼
つい先日登った岩湧山。山頂一帯は、伝統的な茅ブキ屋根に使用するためのカヤの産地です。今日は何と❗そのカヤ(すなわちススキです)の刈り取り作業が、NHKテレビでヘリコプター中継されてました。
ドローン映像もそうですが、空から鳥目線でお山を見ると、声が出そうになるくらい、異様に興奮してしまいます(笑)。
2021-02-26 たけしのニッポンのミカタ!
2021-05-05 関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:527人
先日登ったお山がテレビ中継してる‼
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
IyoShuh
私は聞きました
私は二上山の道の駅ふたかみパーク當麻で登山の準備をしていたら、何か登山の放送している。しかも岩湧山という声が聞こえました。
2021/3/17 20:31
umesoy38taki
Re: 私は聞きました
いよしゅーさん、こんばんわ。いつも拍手をありがとうございます。
そうですか、二上パーク當麻で聞かれていたのですね✌ しかも登山の準備中でしたか✨
ちょうど登りに行って間もないタイミングだったので、興奮して見ておりました(笑)。
岩湧山、自分が思ってる以上に、メジャーなお🗻みたいです。
コメントありがとうございました。
2021/3/17 21:01
ドレミファ
RE: 先日登ったお山がテレビ中継してる‼
umesoy38takiさん、こんばんは。(^o^)/
岩湧山山頂付近も優良な茅場ですね。
索道の跡が残っています。
昔は麓まで運んだのでしょう。
因みに曽爾高原、生石高原も茅場でした。
茅葺き屋根が無くなって茅の需要もなくなってしまいました。
実験的に山焼きはされている様です。
2021/3/17 23:51
umesoy38taki
RE: 先日登ったお山がテレビ中継してる‼
doremifa さん、こんにちわ。
そう言えば、宮滝の近くにも、昔は茅葺きのお家が何軒もありましたが、今は確かに少なくなりました〜 大事にしたいモノです。
去年負傷された足の具合も順調そうですね? 山でお会いできる日を楽しみにしてます✌
2021/3/18 13:08
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
umesoy38taki
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お知らせ(1)
未分類(15)
訪問者数
6948人 / 日記全体
最近の日記
フジテレビ めざまし土曜日
KinKi Kidsのブンブブーン
お山がキレイに見えた日でした。
関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』
先日登ったお山がテレビ中継してる‼
たけしのニッポンのミカタ!
石橋信夫翁 生誕の地
最近のコメント
RE: 関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー
umesoy38taki [05/05 20:38]
RE: 関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー
ドレミファ [05/05 19:30]
RE: 先日登ったお山がテレビ中継してる
umesoy38taki [03/18 13:08]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
私は二上山の道の駅ふたかみパーク當麻で登山の準備をしていたら、何か登山の放送している。しかも岩湧山という声が聞こえました。
いよしゅーさん、こんばんわ。いつも拍手をありがとうございます。
そうですか、二上パーク當麻で聞かれていたのですね✌ しかも登山の準備中でしたか✨
ちょうど登りに行って間もないタイミングだったので、興奮して見ておりました(笑)。
岩湧山、自分が思ってる以上に、メジャーなお🗻みたいです。
コメントありがとうございました。
umesoy38takiさん、こんばんは。(^o^)/
岩湧山山頂付近も優良な茅場ですね。
索道の跡が残っています。
昔は麓まで運んだのでしょう。
因みに曽爾高原、生石高原も茅場でした。
茅葺き屋根が無くなって茅の需要もなくなってしまいました。
実験的に山焼きはされている様です。
doremifa さん、こんにちわ。
そう言えば、宮滝の近くにも、昔は茅葺きのお家が何軒もありましたが、今は確かに少なくなりました〜 大事にしたいモノです。
去年負傷された足の具合も順調そうですね? 山でお会いできる日を楽しみにしてます✌
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する