今日は12月22日
明日から今年最後の3連休だけど、今季最大の寒波の到来予報が出てたので これを機会に毎年の恒例行事、年末年始登山(鹿児島の山)へ備えタイヤをスタッドレスに交換しました。
いつもの恒例登山だけど、去年のドカ雪には参りました。
去年は高速の九州道もほぼ全面通行止め、更には下道を経由して紫尾峠を通過した時はさすが警戒しながら運転と・・去年は4駆だったけれど
今年は車もファミリーカーに変えたのと、去年の轍を踏みたくなく早目の準備をした。
この時期、私のみならず年末年始登山を計画されてる方が多いと思いますが、それぞれの方が無事に登り下山し、更には家まで無事帰られることを願ってます。
関東諸氏の登山者さんへ
鹿児島は南国ですが、この時期は冬山準備て来てください・・・・蛇足ですが、正月休みを利用して関東から来られる方の殆どの方が鹿児島ってこんなに寒いのってびっくりされてますので。
---------私も何度かアイゼンを貸したこともあります-----
*関東の方が読んでくれるといいが・・・・・。