ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
しろこ
さんのHP >
日記
2017年11月12日 17:25
未分類
全体に公開
霧氷の赤城山
チェーンスパイクの練習に地蔵岳へ行ってまいりました。
赤城もこの季節になったなぁー綺麗だぁー。。。
と、しみじみ。
強風に負けて地蔵岳のみで帰ってきてしまいました。
姫百合🅿より上はもう冬ですね、
道路も凍結していました。
2017-06-19 悶美ら バーティゴ GTX
2018-03-12 西黒尾根 コソ練( ˘
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:448人
霧氷の赤城山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ぐろ
仕事してました
高崎からも白い地蔵と駒ヶ岳が見えてました。
良い景色ですね。冬らしくなってきました。
車も冬装備を忘れずに。
2017/11/12 17:58
しろこ
Re: 仕事してました
growさんこんばんは、
お勤めお疲れさまでございます。
赤城の様子がよくみえるなんて素敵な職場ですね♪
こちらは鍋割と鈴ちゃんしか見えません( ´△`)
冬装備、人も車も再確認しなければです(ФωФ;)💧
2017/11/12 18:50
yasio
RE: 霧氷の赤城山
紅葉も綺麗だけど
赤城の霧氷はもっと綺麗ですね
2017/11/20 8:53
しろこ
RE: 霧氷の赤城山
yasioさんこんちは、
レンゲツツジや紅葉もよいですが、霧氷を見ると『いよいよ赤城山の季節だなー』なんて思ってしまいますよネ(o^・^o)
地蔵岳から眺めると、黒檜山〜駒ヶ岳の霧氷の様子と、赤城神社の朱塗りの対比が美しいですね♪
大沼が結氷したらさらに綺麗なのでしょう♪
それぞれの季節に良さがありますよね(*´-`)シミジミ
2017/11/20 16:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
しろこ
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(22)
訪問者数
6081人 / 日記全体
最近の日記
父の新盆
ツマグロ カップル
ツマグロ羽化 その2
ツマグロヒョウモン羽化
ツマグロ♀️
蛹
幼虫がいっぱい
最近のコメント
RE: 日光白根ゆるハイク
しろこ [09/10 19:10]
RE: 日光白根ゆるハイク
az-wagon [09/09 22:41]
RE: 日光白根ゆるハイク
しろこ [09/09 06:08]
各月の日記
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
高崎からも白い地蔵と駒ヶ岳が見えてました。
良い景色ですね。冬らしくなってきました。
車も冬装備を忘れずに。
growさんこんばんは、
お勤めお疲れさまでございます。
赤城の様子がよくみえるなんて素敵な職場ですね♪
こちらは鍋割と鈴ちゃんしか見えません( ´△`)
冬装備、人も車も再確認しなければです(ФωФ;)💧
紅葉も綺麗だけど
赤城の霧氷はもっと綺麗ですね
yasioさんこんちは、
レンゲツツジや紅葉もよいですが、霧氷を見ると『いよいよ赤城山の季節だなー』なんて思ってしまいますよネ(o^・^o)
地蔵岳から眺めると、黒檜山〜駒ヶ岳の霧氷の様子と、赤城神社の朱塗りの対比が美しいですね♪
大沼が結氷したらさらに綺麗なのでしょう♪
それぞれの季節に良さがありますよね(*´-`)シミジミ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する