ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hanausazi
さんのHP >
日記
2020年07月05日 21:25
未分類
全体に公開
すいれんの里 村上市
7月4日土曜日 睡蓮の花が見頃と聞いて見に行ってきました。村上市高根集落から大毎に続く道路沿いにあります。休耕田を利用して作ったそうですが、池いっぱいに睡蓮が咲いていて、ほんと綺麗でした。
2020-05-17 アヤメはこれから
2020-07-11 文月の胎内観音
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:667人
すいれんの里 村上市
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
majikana
RE: すいれんの里 村上市
梅雨明けすると上野の不忍池も蓮の花が咲きます。
睡蓮もありがたみがあるような、お釈迦様をイメージしてしまいますね。
2020/7/6 20:09
hanausazi
RE: すいれんの里 村上市
上野の不忍池に比べれば、もう何十分の一でしかない池なんですよ。蓮も小さいしね。でも、村の人たちが、大切に育ててる感じがして良いところでした。
山に登ってますか?梅雨明けが待ち遠しいけど、今年は、山小屋泊まれるのかなあ〜?
2020/7/6 23:36
majikana
RE: すいれんの里 村上市
登っていません…
山小屋も営業しないところが多いそうです…
海岸も閉鎖され…遊ぶところが限られますよね。
2020/7/7 10:41
hanausazi
RE: すいれんの里 村上市
中央アルプスとかの山小屋で営業しないところがあるせいか、飯豊に沢山来ているんだそうです。そうすると、こちらの三密が心配になって、山小屋泊まりを躊躇しています。海岸も閉鎖されているんですね。
どこで、遊べばいいのやら…
2020/7/7 12:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hanausazi
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(51)
訪問者数
4897人 / 日記全体
最近の日記
花見ドライブ
お初の湯殿山スキー場
お城山(臥牛山)の山百合
胎内観音
胎内スキー場快晴! 2月12日
ぶどうスキー場は快晴!
猛暑の花たち
最近のコメント
湯殿山スキー場は初めてです。もっと早く行
hanausazi [02/12 10:09]
よかった!よかった!
柚 [02/12 01:04]
柚さん
hanausazi [08/04 12:41]
各月の日記
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
梅雨明けすると上野の不忍池も蓮の花が咲きます。
睡蓮もありがたみがあるような、お釈迦様をイメージしてしまいますね。
上野の不忍池に比べれば、もう何十分の一でしかない池なんですよ。蓮も小さいしね。でも、村の人たちが、大切に育ててる感じがして良いところでした。
山に登ってますか?梅雨明けが待ち遠しいけど、今年は、山小屋泊まれるのかなあ〜?
登っていません…
山小屋も営業しないところが多いそうです…
海岸も閉鎖され…遊ぶところが限られますよね。
中央アルプスとかの山小屋で営業しないところがあるせいか、飯豊に沢山来ているんだそうです。そうすると、こちらの三密が心配になって、山小屋泊まりを躊躇しています。海岸も閉鎖されているんですね。
どこで、遊べばいいのやら…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する