ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hanausazi
さんのHP >
日記
2022年02月13日 15:20
未分類
全体に公開
胎内スキー場快晴! 2月12日
1年ぶりの胎内スキー場は青空、日差しが暖かいくて、最高のスキー日和でした。山頂リフトが動いてなくて、がっかりしましたが、リフトから弥彦山や角田山、少し雪壁を登って、真っ白な光兎山や飯豊を眺めてこれました。午前中は、雪もさらさらで気分よく滑ってきました。
2022-01-10 ぶどうスキー場は快晴!
2022-06-04 胎内観音
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:117人
胎内スキー場快晴! 2月12日
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
柚
この週末は良いお天気に恵まれたものね〜。
中越や上越は大雪に見舞われてるらしいけど、下越は雪少ないので、こんな快晴の時は大いに楽しまないとね!。
何で山頂リフト動いてなかったの?
2022/2/14 20:47
hanausazi
chaco_chanさん
またも、大雪になりましたね。今朝は、ホワイトアウトで車の運転ドキドキでした。
胎内山頂リフトは、イスも取り付けられていなくて、今期は運転しないのかもしれません。
山頂の景色は、飯豊が見渡せて断然素敵なのに残念です。でも、スキー板にシールドだっけ?
張って果敢に上っていく人がいましたよ。どれくらいかかるのかな。降りてくるのは5分もかからないけど。何本かスキーの滑った跡があったから、何人かは挑戦しているようです。
私たちは、そんな体力は無論ないから、滑りおりる一方でしたけどね。
2022/2/17 12:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hanausazi
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未分類(51)
訪問者数
4885人 / 日記全体
最近の日記
花見ドライブ
お初の湯殿山スキー場
お城山(臥牛山)の山百合
胎内観音
胎内スキー場快晴! 2月12日
ぶどうスキー場は快晴!
猛暑の花たち
最近のコメント
湯殿山スキー場は初めてです。もっと早く行
hanausazi [02/12 10:09]
よかった!よかった!
柚 [02/12 01:04]
柚さん
hanausazi [08/04 12:41]
各月の日記
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
中越や上越は大雪に見舞われてるらしいけど、下越は雪少ないので、こんな快晴の時は大いに楽しまないとね!。
何で山頂リフト動いてなかったの?
またも、大雪になりましたね。今朝は、ホワイトアウトで車の運転ドキドキでした。
胎内山頂リフトは、イスも取り付けられていなくて、今期は運転しないのかもしれません。
山頂の景色は、飯豊が見渡せて断然素敵なのに残念です。でも、スキー板にシールドだっけ?
張って果敢に上っていく人がいましたよ。どれくらいかかるのかな。降りてくるのは5分もかからないけど。何本かスキーの滑った跡があったから、何人かは挑戦しているようです。
私たちは、そんな体力は無論ないから、滑りおりる一方でしたけどね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する